
母乳をあげすぎているか心配です。赤ちゃんが欲しがるときにあげてしまうので、過剰摂取の可能性があるか不安です。赤ちゃんはゲップをしても吐かないようになり、時々咳やむせることがあります。過剰摂取は良くないのか心配です。
完母の方にお聞きしたいです!母乳ですが、ついついあげすぎちゃう方とかいらっしゃいますか?母乳は飲みたいだけ飲ませていいので、口をパクパクしていたり飲みたそうだったりら泣いたりしたら結構母乳あげてしまいます。最近は少しずつ成長しているのか、ゲップをすれば吐き出すこともないので。たまにむせたりして咳をしたりしてるので。あげ過ぎも良くないのかと思ったりもして、、、
- hrt0617(4歳10ヶ月)
コメント

Maaa13
完母ですが、逆に適量とか分からないです(>_<)
むせたりするのは、寝ちゃいそうで口が止まってるのにおっぱいが出てるか、ミルクの出がいいからかもしれませんよ(^^)

はじめてのママリ🔰
母乳は飲みたいだけあげていいですよ‼️吐き戻しがあるなら調節してあげればいいですが、検診でもけっこう体重増えてても完母なら大丈夫です☺️
-
hrt0617
あげて大丈夫ですよね!前に体重も心配で測ってもらったら結構増えてたのでそこは安心かと😌
口パクパクしたりおっぱいから口外してぐずったりするとどうしてもあげてしまうんですよね、、- 8月31日

退会ユーザー
欲しがるだけあげていいとは言われてます☺️
うちは体重増加は心配なかったので、2,3ヶ月頃からは時間もみてあげてました。
-
hrt0617
そうなんですね!私も前に病院に行った時に片乳7分ずつでいいって言われたんですが、それだと少ないのかまだ欲しがってしまうので結局満足するまであげてしまいます😌
でも体重も増えていたので好きなだけあげていいかなって思いました(◍ ´꒳` ◍)我慢させるよりは!- 8月31日

COCOA
完母です😆
欲しいのかなーと思ったらすぐくわえさせちゃってますよー!
4ヶ月になる今は、満たされたら自分でベーって出すか、遊び飲みし始めます。
その内満腹中枢も発達して自分で飲む量を調節してくれるようになるので、そんな事は気にせず飲ませてあげたらいいですよ💕
-
hrt0617
そうなんですね!参考になります☺️
確かに今もたまに自分でべーって出したりしてます笑
母乳はたくさんあげても問題ないので、今は気にせずあげちゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡- 8月31日
hrt0617
適量なんて分からないですよね!母乳は結構出がいいのでですぎちゃってるんですかね😅
母乳は消化が早いしたくさん飲ませてもOKって看護師さんも言ってたので問題ないとは思いますが☺️
Maaa13
赤ちゃんの体重が減らない限り大丈夫ですよ(^^)
仮に結構増えてても母乳だけなら問題なしです。
hrt0617
体重は前に不安で測ってもらったら思ってた以上に増えてたので多分今も重くなってきてるのでそこは大丈夫かと思います😌
そうなんですね!ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)