 
      
      長野市の吉田病院での母子同室の授乳について、夜は赤ちゃんを預けることがあるのか教えてください。
長野市の吉田病院さんで出産された方に質問なのですが、母子同室になって授乳は丸1日ママがやるということでいいのでしょうか?
それとも夜は預けるような感じなのでしょうか?
特に何も言われなくて、次の授乳がだいたい12時くらいかなぁといったところで…
そんなこと何も考えてなくて、聞きづらい雰囲気もあって…… 
もちろん、授乳の度にナースコールをするとは思いますが、私の場合まだ母乳が出なくて、出るように赤ちゃんに吸ってもらっている状態です。
- ゆう🔰(5歳2ヶ月)
コメント
 
            もん
母子同室になってからは入浴の時は預かってもらいましたが、それ以外はずっと同じ部屋にいて授乳のたびにナースコールしてましたよ😉もちろん体調が悪いとかで赤ちゃんがずっと泣いていて全然寝れてないとかであれば預かってもらえると思いますが☺️
 
            ☆☆♀♂ママ☆☆
私は吉田病院で帝王切開で出産しましたが、看護師さんからこれから授乳いきまーすとコールもらって赤ちゃん連れてきてもらってました💡
体調面でツラかったら夜中は新生児室でお願いして何度か預かってもらってゆっくり休めましたよ😃看護師さん助産師さんもママの体の回復を優先してくれるので、お願いしても嫌な顔一つせずに対応して下さったので助かりました☺️
ゆうさんもツラかったらスタッフさんに何でも相談してくださいね🎵
- 
                                    ゆう🔰 昨日タイミングを逃し、そのまま朝までコースで一緒にいましたw 
 有難いことに赤ちゃんが自分ですんなり寝てくれてそのまま私も爆睡w
 時間は短くても凄く楽になりました(^-^)
 授乳も上手くできてきてメンタル的にも頑張れそうです!- 9月1日
 
- 
                                    ☆☆♀♂ママ☆☆ すごい👏よかったですね☺️ 
 もうすぐ退院ですかね?吉田病院は退院後にマミーズルームという母乳外来に必ず行くことになりますが、そこにいらっしゃる年配の助産師さんがとっても母乳に関してプロフェッショナルな方なので(今もいるのかな…)色々相談してみてください❤️
 おっぱい張って痛くてその方のマッサージ受けるとすごく楽になりますよ💡- 9月1日
 
- 
                                    ゆう🔰 木曜に退院します! 
 ぜひその方にお会いしたいです(><)
 おっぱい預けたいくらいですww
 
 あ!授乳の話とはまた違うのですが質問いいですか?(><)- 9月1日
 
- 
                                    ☆☆♀♂ママ☆☆ 返信遅くなりました💦 
 はい☺️質問お願いします❤️- 9月1日
 
- 
                                    ゆう🔰 お気になさらず(^-^) 
 姉が出産した病院では粉ミルクやオムツも貰えたと言っていたのですが、吉田病院では大きなバックにセットになったもの以外で頂けないのでしょうか?(^_^;)- 9月2日
 
- 
                                    ☆☆♀♂ママ☆☆ 吉田病院では小さい缶の粉ミルクをお土産にいただきました💡 
 あとは一人目の時にはなかったのですが、二人目の退院時に授乳クッションかバスタオルだったかなそのどちらかを選んでいただきましたよ😃私は授乳クッションを選びました❗- 9月2日
 
- 
                                    ゆう🔰 そうなんですね! 
 どっちにしようかなぁ(●´ω`●)
 
 あ、あと、退院の日って何時頃帰りました?- 9月2日
 
- 
                                    ☆☆♀♂ママ☆☆ 授乳クッションすごくよかったですよ❤️病院で使っているのと同じと言ってました💡 
 私は二人とも退院は午前10時から11時頃でした☺️- 9月2日
 
 
   
  
ゆう🔰
先程看護師さんが来てどうしますー?と聞かれました!(よかったー(><))
とりあえず1日目は挑戦してみようと思います!まだ母乳も出ないのでたくさん吸ってもらおうと思って!
すぐあくびするわりには寝付きが悪くて3時間が既に短いよーと思ってしまっていますが今しかないのでがんばります!!
もん
聞いてくれて良かったですね♡私もはじめは上手くおっぱいをくわえさせてあげられなくて、3時間置きなのに授乳に時間がかかって全然寝れませんでした😂上手く飲んでくれるようになると徐々に母乳も出てくると思うので、無理しない程度に休みながら頑張って下さいね😉💓