
コメント

みゆ
うちの子8ヶ月半で6900gです(><)
保健師さんに見てもらってますが、とくに病院勧められたりしてないですよ(><)
ちなみに産まれたのは2300gでした。

ぷう
7000ないぐらいだと思います!
検診で相談したら、ちょっとは増えてるし、たくさん動いてるせいだからそこまで気にしなくて大丈夫と言われましたよ!
離乳食後期になってからめっちゃ体重増えました(笑)
-
あゃちぃ
コメントありがとうございます(^-^)
ちょっとでも増えてるなら大丈夫なんですかね??
離乳食も始めたばかりですけど全然食べなくてこの先心配です(T_T)- 7月8日

ゆいとmama♡
こんにちは!私の息子今1歳半ですが、主さんと同じくらいの体重で産まれて、6ヶ月の時も同じくらいでした!
小柄で体重の増えもゆるやかです( › ·̮ ‹ )
でも少しずつでも増えていて、検診とかでなんにも言われていないならそんなに心配なさらないで大丈夫かと思いますよ♡
その子なりの成長がありますから♪
-
あゃちぃ
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
そーなんですね♡
同じくらいのお子さんがいて安心しました!
今は大きくなられましたか???- 7月8日

0223a
おなじです!
来週で6か月になるのですが、今日はかったら6500gです。
心配ですよねm(_ _)m
-
あゃちぃ
コメントありがとうございます(*^^*)
同じくらいですね!
心配になりますよねf^_^;)
母乳も出てるけど、ミルク増やしたいのに飲まないし...
何時間あけてもお腹が空いたって泣かないんで、余計心配になります。- 7月8日

退会ユーザー
うちも2714gで生まれ今6600gです(*・∀・)元気だしそれなりにムチムチなので気にしてません♡
あゃちぃ
コメントありがとうございます!
最初の頃は検診があったので、保健師さんに相談できたのですが、大きくなるにつれて検診が少なく、心配事が増えてしまいましたf^_^;)
みゆさんのところは保健師さんと話す機会は多いですか?
みゆ
見てもらう機会少ないと不安ですよね(><)
私は妊娠前に心療内科に通っていて、そういうお母さんは保健師さんの訪問を受けることになってるらしくて、産後すぐに保健師さんが来てくださったんです。
その時に、娘が小さく産まれたので体重の増えが心配でと相談したら、定期的に体重や身長を測りにきてくれています(*´`)
もし心配なようでしたら、区役所や市役所の保健師さんに電話したら地区担当の方が体重など測りに来てくれると思いますよ\(^^)/
あと、役所や支援センターなどでも定期的に身体測定ってると思うので、そこに行ってみて相談するのもありだと思います🙆❤