※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

楽天ポイント7000ポイントで離乳食グッズを買いたい。シリコンビブ、マグ、ブレンダーが必要。マグはいきなりマグセットが必要か悩んでいる。コンビの離乳食セットも迷っている。全部買うべきか悩んでいる。

楽天のポイントが7000ポイントあり、来月から離乳食を始めるので離乳食グッズを買おうと思ってます!
足りてないのが、【シリコンビブ、マグ、ブレンダー】です💦
コンビの離乳食セットがあり、ブレンダーを買おうかほんとに迷ってます😭

マグは、いきなりマグセットを買おうか迷ってるのですが必要ですか?

みなさんなら全部買いますか?😂

コメント

ママリ

ブレンダーはぜひ!
初期しか使わないので勿体ないと仰る方もいますが、無ければすり鉢でごりごりするしかありません😂
シリコンビブは自分でスプーン使うくらいまでは使いましたよ😊
いきなりマグは購入しませんでしたが、普通のマグだけで問題なかったです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです〜初期しか使わないしなあと思ってずっと迷ってます💦
    みなさんに聞くと助かるという意見も多い中、無くてもよかったって方もいて😭
    普通のマグでも問題なかったんですね!様子見て買いたいと思います!

    • 8月29日
りぃ

ブレンダーはなくても困りません!あれば便利ぐらいなので離乳食のためだけには買わなくても良いかなと思います。
シリコンビブは愛用します❤飾り?が多いとそこがよくカビるのが難点ですかね?
ストローマグは必要だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なくても困らなかったんですね!
    たしかに、みなさん便利だったという方多いですよね😭
    かわいさで選んだらダメですね💦難点までありがとうございます!

    • 8月29日
ニーチェ先生

離乳食セット、最初少量作るくらいなら使うけど、量作るようになってきたら大変だし、ブレンダーあった方があっという間に作れて便利ですよ!

いきなりマグセットって、ストロータイプのですよね?
9ヶ月頃~とかが多いのでまだまだ使わないかなぁ…?
使う頃になったらあればこぼしたりせず楽(?)だけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、どんどん増えてきたら大変ですよね😭購入考えてみます💦

    ストロータイプのですね!
    いきなりマグセット見たら6ヶ月ごろ〜って買いてありました!
    あまり焦って買うものでもないですよね💦

    • 8月29日
  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    離乳食用に買ったのですが、自分たちの料理に使ったりしてるので、機械の便利さを知ってしまいました…
    ブレンダーの部分外して、フードプロセッサーにもなるタイプの買ったので、野菜みじん切りにしたり、鶏肉ミンチにしたり凄い楽でした!

    もう数日で6ヶ月になる娘は全然ストロータイプのマグ、使えなさそうです🤣

    • 8月29日
  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    ちょうどこんな感じのセットのブレンダー買いました!

    • 8月29日
あ

ブレンダーはあって良かったです!初期しか使わなかったですが、作るのあっという間です🙆
シリコンビブは買いませんでした。初期の頃は普通のスタイ(汚れてもいい古めのやつ)で対応しました🙂後期頃から今も洗濯できるタイプのもの使ってます。
いきなりマグは買いましたが、それでは飲んでくれず結局違うの使ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりブレンダー助かるんですね😊!たしかに、ビブって何かしらで代用できそうですもんね🧐
    マグも飲まない場合もありそうなので、様子見て買おうと思います!

    • 8月29日
Nana

ブレンダーとシリコンビブはかなり使いました。
マグは、うちは麦茶パックで練習したらすぐ飲めるようになったので、ペットボトルに付けるストローを買ったのでマグはいらなかったです。
でも使う人はマグすごく便利だったと言っていたので、様子見ながらでいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビブは何枚くらい用意されましたか?🌟割と高めですよね😂
    マグ使わない子もいるんですね〜私も様子見ながら買おうと思います!

    • 8月29日
  • Nana

    Nana

    ビブは1つだけで、洗い忘れた時とかは折りたためて持ち運べるお食事スタイを使ってました!
    ビブ少し高いですよね😂でも全然劣化しなくて、あるのとないのでは大変さが全然違ったのでコスパはすごく良かったです🤗

    • 8月30日
マヤ

ブレンダー買うならミルミキサー買います😊

ペーストも出来ますし、ふりかけ作ったり
ジュース作ったりと使い道はたくさんあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルミキサーですか!初めて聞いたので、調べてみます😌!

    • 8月29日
はじめてのママリ

ブレンダーめちゃくちゃ助かりましたよ!
確かに初期しか使わないですが、何日か分をフリージングしてストックするときは、離乳食セットについてるすり鉢や裏ごし器だと少量ずつしか出来ないので何度も同じ作業を繰り返さないといけなくて大変だと思います😭
離乳食をその都度作る派の方は必要ないかもです☺️

いきなりストロー買いましたが、ストローに慣れるまでしか使いませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、フリージングしようと思ってるのでたくさんの量大変ですよね😵購入考えてみます!

    そうなんですね🤔いきなりストローは焦って買うものではなさそうですね😌

    • 8月29日
west

私なら全種類買います😍楽天ポイントたくさんお持ちですね♡

私が実際に買って持ってるのはブレンダーで、シリコンやビニールのエプロン何枚かや、マグのセットは出産祝いでいただき、それを使わせてもらってます!

ブレンダーあればこし器も要らないくらいだし、今まさに重宝してます😃💕しかも私のはdretecってところのやつで1820円くらいで買えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりポイントで買えるなら全部買っちゃいますよね〜🤭

    マグのセットは5ヶ月から試したりしてますか?

    ブレンダーすごい安いですね!私もそんな高いのは必要ないなーと思ってて💦調べてみようと思います!

    • 8月29日
  • west

    west

    マグのセットは、コンビのやつでステップアップ出来る様になってて6ヶ月から使いました!最初は哺乳瓶の口みたいになってるマグだったので、抵抗なく入れました。今はスパウトにしてます!

    • 8月30日