
子供の入院中にママ友からランチに誘われましたが、上の子に対して申し訳ない気持ちがあります。ランチに行くべきかどうか、意見をいただけますか。
子供の入院(約1週間)を控えてる中
ママ友にランチ誘われました。
ただ入院期間中は24時間体制ではない
下の子が居る為一緒には面会行けないし
下の子を実母に預けて面会に行けるのが
夕方になってしまいます。(実母は仕事をして居る為)
なので日中は下の子と2人です。
ランチに行く暇はあるのですが
入院中にランチに行く事は
上の子に対してやっぱかわいそうですかね?
ランチへ行く ランチへ行かないのご意見を
参考にさせて下さい。
- はじめてのママリ🔰

ミニー
私なら行っても楽しく出来そうにないし、罪悪感残ると思うので、今回は行かないです…。
何かあったら、病院からも連絡あるだろうし、ソワソワしちゃってると思うので…
普段時間取れないから…ってのもあると思いますが、また次の機会を私なら狙います(^^)

ぶたッ子
私も上の子が入院、下の子を夕方から実母に預けて、面会っていうリズムで過ごしてましたが、夕方に下の子を預けるために終わらせる事終わらせていたので、結構バタバタしてました😅
下の子がまだ沐浴の時期だったので、お昼寝明けに沐浴と授乳終わらせると、あっという間に夕方でした😂
午前中だけでも、自分自身もゆっくりしたいので、ランチは違う機会にします☺️

退会ユーザー
子供の事が気になってしまうので私は行かないです😅💦
ランチの時間子供にあててあげたい、かな😅

はる
どちらにしても面会に行けないなら外で何しててもどうにもならないし、普段ならランチしてもいいと思います😊
私も子供がNICUにいる間友達とランチしてました😊
ただ、今の時期はコロナなので、万が一持ち込んだらと思うと怖いのでやめた方がいいかなと思います❗️
コメント