※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり♡♡
妊娠・出産

妊婦検診の待ち時間、2時間ほどある病院で何をしているか気になります。スマホでママリやブログを見たり、雑誌を読んでいるのですが、飽きてしまいます。

おはようございます♡

みなさんは、妊婦検診の待ち時間って何をしていますか?
総合病院なので 待ち時間が2時間ぐらいあります。ママリ見たり、子育てや 美容系のブログを見たりしているのですが、さすがに2時間はスマホも飽きてしまって(笑)

雑誌読んだりとか している感じですか?ヾ(*´`*)ノ

コメント

たけるんるん

はじめまして。
わたしもかなり待ち時間があってしんどかったのでわかります!
私の場合いくらスマホやってても飽きないタイプだったので必要な育児グッズを検索して注文したり、日記書いたり、心を落ち着ける音楽聞くのも胎教にもいいしいいんじゃないでしょうか?
育児書とか好きな小説読むのもいいと思いますよ!
子供が産まれるとほんとに一人でゆっくりできる時間がなくなるのでぜひ有効に使ってくださいね♫

  • まりり♡♡

    まりり♡♡


    アンサーありがとうございます♡♡
    やはり、待ち時間たくさんありますよね~^^;
    昨日は全部終わるまで、4時間もかかりました(笑)
    次は雑誌や小説持って行きますね♡
    1人目の病院は、待ち時間すごく早かったので、この差に驚いていますヾ(・ω・`;)ノ 確かに育児家事で毎日目まぐるしいですよね~
    わたしも、気付いたら1日終わってます(ヽ´ω`)(笑)

    • 7月9日