
産後クライシスなのでしょうか?産後2年経つ時期ですが、本当離婚したい…
産後クライシスなのでしょうか?
産後2年経つ時期ですが、
本当離婚したい毎日です。
わざと私が嫌がることします。
実際に子供が興奮すると、おーっ!と
声を出すのですが、
真似しておーっ!って言うんですが、
大袈裟に変な人みたいに言うんです。
それが本当に苦痛で。
そうゆう、変なことしないでと言うと、
真似だよと言いますが
とてもかんにさわります。
あと、本当一言余計です。
気にしなけばいいし、
付き合ってる頃は、そんなことで気にしてなかったことも気になり気分が下がります。
子供の前でこんなんでいいのかと悩みます。
とにかく変な行動が本当苦痛です。
どなたかアドバイス下さい。
- えあの
コメント

あちゃん
とりあえず精神科行って
カウンセリング受けてみるといいのではないですかね?💦

とんとん
私も似ている状況です😅
主人の行動、言動が気になります😑
息子と遊んでる姿を見て
はぁ?パパまじキモイわ。
とか素で言っちゃったりします😅
2人目の出産を控えているので、もっと主人が嫌になったらどうしようと悩んだりもしますが、なる様にしかならないと思い日々過ごしてます😂
-
えあの
お返事ありがとうございます。そうですよね、なる様にしかならないですよね😱
私も辞めてとか言いますが
それを見てるのがしんどいです😭- 8月29日

はじめてのママリ🔰
旦那様って産後の大変な時期に率先して育児や家事をしてくれましたか?
私は出産前よりも明らかに旦那のことが好きじゃないなあって思う事が増えました。
私の場合産後の旦那の態度や私への接し方、辛いときに助けてくれなかったこととか小さい事が積み重なって"ああ、本当にこの人嫌だなあ、好きじゃないなあ"ってなってるんですよね。
出産前はこんなことされても受け流せてたのに受け流せなくなったり、旦那の冗談も本気に捉えてしまって喧嘩することも増えました。
-
えあの
お返事ありがとうございます。
そうなんです、受け流せなくなってますし、冗談にも耐えられません!
大変な時期も、あんみつさんがおっしゃった様に率先してませんでした。里帰りしてたのもありますが😭
裏目に出たのですかね?😭- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
特に疲れてる時の、旦那の冗談がとにかくうざったいんですよね😂
私も里帰りしてました。
裏目に出たのか分かりませんが、育児と家事を率先してやってくれる旦那さんって里帰りするしない関係なく協力してくれると思うんですよね。
結局は本人のやる気次第かなあって思ってます😅- 8月29日
-
えあの
本当うざったいを越えて苦痛です!
そうですよね、やる気ですよね😱育児より、旦那自身が子供から大人に成長してほしいです😭- 8月29日
えあの
お返事ありがとうございます。