※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶のミルク量について、1ヶ月ちょいの赤ちゃんに240ミリは多すぎるか悩んでいます。哺乳瓶に変えた方がいいでしょうか?残ったミルクは捨てるべきですか?

ほほえみのらくらくみるくについて!!

アタッチメントつければ哺乳瓶の乳首をつけて
すぐ飲めちゃうってすごい楽だなって思って
夜やお出かけの時に使いたいなって思ってるのですが、、
240ミリも入っていて
今1ヶ月ちょいなので缶に書いてある規定だと
160なのでそのままあげたら多すぎるから
まだやめたほうがいいんですかね。。?
ほんとにいらない時は飲まないのですが
多少お腹苦しくてもうちの子のんじゃうんです。。
なのでこのままのませたら240のんじゃうんじゃないかと、、
やはり哺乳瓶にいれかえたほうがいいんでしょうか?
その場合残ったミルクも捨てたほうがいいですよね。。?

コメント

ここ

飲む子は全部飲んじゃうと思うのでやめた方がいいと思います😣
残りのミルクは捨ててください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これにするなら哺乳瓶にいれかえたほうがいいんですね、、ありがとうございました😣

    • 8月28日
あや

母乳に比べて栄養多いので、あげすぎると太っちゃうと思いますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😖ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

まだ満腹中枢も発達してないので、哺乳瓶であげた方がいいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 8月28日