
コメント

ママり
何回くらいとはどうゆうことでしょうか??1日に何回かってことですか?🤔
初めは10倍粥を小さじ1からで問題なくたべてくれたら3日後に小さじ2に増やして、、とやっていきました!

はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです!
10倍がゆをスプーンにひとさじから始めました。
ただうちは食いつきが良かったので今は大さじ1くらいを離乳食用スプーンであげてます⭐︎ミルクは飲むだけあげてよいと本に書いてあったので、離乳食食べた後にミルクを飲むだけあげてます。うちは180飲むのですが、完飲の時もあれば残す時もあります。あと、
4か月検診の時に医師にたずねたんですが、なにが新しい事始める時は午前中にね!
と言われました。病院に連れて行けるからというのが大きいと思います⭐︎
なので、お盆の時期は新しい食材は試さずに病院が空いている日に進めていっています‼︎
ゆうか♡
質問下手ですいません💧
1日に何回あげるかってことです💧
初めては、お昼くらいに小さじ1くらいあげればいいですかね?
ママり
離乳食初期は離乳食で栄養を摂るわけでなく食事の習慣づけのためなので、ミルクの回数や量は変えなくて大丈夫です、今まで通り欲しがった時にあげます😊
ママり
1日1回ですよ!
それを1回食といいます!
だいたい離乳食始めて1ヶ月後に1日2回の2回食、9ヶ月頃に1日3回の3回食にしていきます😊
ママり
初めはアレルギーチェックも兼ねてるので、初めての食材をあげる時はかかりつけの小児科さんがやってる時間帯の午前中にあげます!
ママり
タイミング悪く細かくなりました、すみません笑