お出かけ 上の娘のPTA役員会議に子連れで参加すべきでしょうか。 上の娘の小学校のはじめてのPTA役員会議が、夜の7時からあります。 両家遠方、旦那はその日の仕事で夜中3時頃帰宅予定なので預け先がありません。 正直平日ですし下の2歳の子もその時間に、外出したくないのですがはじめての会議くらいは子連れで参加するべきですか? 最終更新:2020年8月28日 お気に入り 旦那 2歳 小学校 子連れ 外出 元転勤族ママ(生後8ヶ月, 7歳, 11歳) コメント ひなの 役員じゃなければ出席しなくていいとおもいますよー! 私の地域はそうです😅 8月28日 元転勤族ママ ありがとうございます! 人数が少ないので全員◯◯部というのにはいる、分担制らしいです💧 8月28日 ひなの うちも一クラスで18人しかいません😂 そうなんですね💦それなら行かないと嫌な担当にされそうですね😨 でもそのような決まりなら連れていかないといけない方他にもいると思うので 連れていきますかね〜💦 8月28日 元転勤族ママ 少ないですね! 行かないと嫌な面倒な担当似させられそうでこわい。。。😅 小さいこつれて夜外出したくないですよね💦 みんな同じ気持ちだろうし、せめてはじめてくらいは参加しといたほうがよさそうですね😭 8月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
元転勤族ママ
ありがとうございます!
人数が少ないので全員◯◯部というのにはいる、分担制らしいです💧
ひなの
うちも一クラスで18人しかいません😂
そうなんですね💦それなら行かないと嫌な担当にされそうですね😨
でもそのような決まりなら連れていかないといけない方他にもいると思うので
連れていきますかね〜💦
元転勤族ママ
少ないですね!
行かないと嫌な面倒な担当似させられそうでこわい。。。😅
小さいこつれて夜外出したくないですよね💦
みんな同じ気持ちだろうし、せめてはじめてくらいは参加しといたほうがよさそうですね😭