※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マイホーム計画中の女性が、コードレス掃除機の収納場所について相談しています。一階ではパントリーや和室の押し入れしか選択肢がなく、使い勝手を考えると見える場所に置きたいと考えています。


マイホーム計画中です!

皆さんはコードレス掃除機どこに収納してますか?
一階でしまえる所といえば、パントリー、和室の押し入れ
くらいしかありません💦
隠さず剥き出しで置いた方が使い勝手いいんですけどね😅


コメント

はじめてのママリ🔰

私は階段横に3mくらいの収納があるのでそこにしまってます!

たいくんまま

我が家も階段横の収納にしまってます!

なたまめ

リビングが1番長くいて1番汚れるので、リビングにスタンド置いて立て掛けてます

さぁちゃん

うちは廊下に家事棚作って、そこに収納してます。
コンセントも設置してます。

miyu

うちはリビングに大きめの収納作ってます。
一つは洋押入れでお雛様とか季節のもの、娘のおもちゃをしまって
もう一つはクローゼットで、上の段にコンセント付けてあるのでそこでバッテリーの充電をして、ハンガーパイプに吊ってます。
クイックルワイパーなども同じように吊り下げて、掃除用の消耗品もそこにまとめてますよ〜!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!!