
2歳の息子が急に暴れだし、物を投げたり叩いたりして困っています。友達の子供にも同じことをすると心配です。どうしたらいいでしょうか?
23日2歳になったばかりの息子の反抗期というか
暴れ具合がひどすぎてどうしたらいいんでしょうか😭
おもちゃじゃないものなどを持っていて取り返すと
悲鳴のように泣き出すようになりました。
気に入らないことがあるとすぐに物を投げたりするし
怒っても聞きません。
なにもなくてもおもちゃで叩いてきたり
手で叩いてきたり…
今さっきも電話してたら顔を叩かれました😓
遊んでるつもりなんだろうけど
友達の子供とかにそういうことしちゃったらを考えると
怖いし心配で😭💭
今までこんなことなかったのに
2歳になった途端に豹変しました😂
- にゃんちゅう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

K
うちもすごいです😅
すぐ叫ぶし、少し嫌なことがあると怒って物を投げたり倒したり…
昼間に寝んねというので布団に連れてって一緒に寝転がると叩かれるし、頭踏まれるし…
痛いからしないで、いいこいいこしてと言っても、怒ってみても余計ヒートアップするだけ😂
来週から保育園なのに大丈夫か心配です💦
すみません、解決策とかでなくて、全く一緒なので共感しちゃいました😭
にゃんちゅう
コメントありがとうございます😭
もう魔の2歳児ですよね😂!!
私がうつ伏せになってると
勢いよく背中に乗ってくるし
ほんとつらいです😫💭
先に起きると起こされるしうるさくて
寝てられません😂
会話できればまた違うのかなとか思うけど
怒られてることは本人もわかってるみたいで
怒るとキョトンという顔したりするんですけど
効果は一切ないんですよね☹️
まだ家の中だからいいけどそれを
外で、ましてや保育園などで
やられて他の子に怪我させたりしたら大変ですよね😭
いくら子供だからと言っても
親の教育がーっていわれるんだろうな…😔
同じ方いて安心しました😭きっと第一反抗期なんですよね😭