
4人目について。みなさんのご意見いただけたら嬉しいです。子供が三人…
4人目について。みなさんのご意見いただけたら嬉しいです。
子供が三人います。主人の年収が500万円、私は専業主婦(27才)です。
現在は賃貸ですが、数年後に主人の実家を貰えます。
4人目、金銭的に厳しいでしょうか?
予定では主人の実家を取り壊して立て直すつもりでしたが、もし4人目ができたら、少しだけリフォームしてローンゼロで住もうと思います。
子どもたちが全員小学生になったら、わたしもパートに出ようと思っているのですが、
厳しいでしょうか😭
また、現在は二台(ローンなし)ですが、私が運転苦手で二ヶ月に一回くらいしか運転しないため、一台手放してもいいかもと考え中です。
無謀でしょうか、、、宜しくおねがいします😊
- たんぽぽ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
奨学金借りる、高校受験は絶対に受かる公立、奥様はパートではなく正社員でご主人と同じくらい働く、などがないと、今の子供3人の時点でも大変だと思います。そのへんのお考え次第かと!

みいこ
質問に対する返答でなくてすみません💦
私も4人目がほしいのですが経済面の不安で悩んでいます😅
うちは数年前新築で家を建ててローンもあるのでたんぽぽさんより条件は厳しそうです😂私だったらローン0なら金銭面かなり安心しちゃいそうですが難しいんですかね🤔
-
たんぽぽ
男の子ふたりに女の子ひとり、子どもたち年齢も似てて親近感わいちゃいました♥️
3人でも厳しいというご意見もあるので、難しいんですかね😭
みいこさんは働いていますか?または、働く予定ですか?😊- 8月28日
-
みいこ
同じく私も親近感湧いてました💓笑 もう1人女の子産んで男の子2人女の子2人にしたいなって夢見てます😂笑
今は週2、3日親の会社で働いてます😊もし4人目産んだら子供連れて会社出ようかなと考えてます笑- 8月28日

ままり
うちは旦那が800万くらいです‼️持ち家ローン支払い中です❗旦那はありがたいことに安定し、将来性もあるような感じなのでプラスわたしも働けるようになればすごく贅沢までいかなくとも暮らしはしていけるのかなと思ってます❕あとはあてにしちゃいけませんが義実家がかなりお金持ちてのもあったり、我が実家も母がお金もしっかりしているし、いつも見方でいてくれてるのでここで諦めたくないなーと思ってたんです。
夫婦ともに34ですし、本当に今のうちかな!ってかんじで最後に男の子が欲しくて頑張りました☺️いまいる三姉妹すごく楽しいので増えたら楽しいだろうなって気持ちわかります‼️これは、すでに3人いる家庭の特権じゃないでしょうか?本当に賑やかで、わたし自身、しゃべりたがりなので、ずっと子としゃべってます(笑) 奨学金になってしまったときとかすごく悩みますがね、、とにかく子供手当てと返戻率のいい保険3口は、しっかりして、さらに4口になりますがそこでお金固めながら家の貯金も頑張ってますよ😃旅行も年1~2は行ってます✨旅行の仕方なんかもいいホテルとかよりいいレジャー、子達が喜ぶ場所に行き、ホテルは格安(子供って家以外に泊まるだけてテンション上がります(笑))とかにして思い出作りを大切にしてます♡
ローンが無いなら大分助かるんじゃないでしょうか!?うちはローンで約8万出ていくんで、ローンなかったら年間それだけでもかなり貯まるな~て思います♡
-
たんぽぽ
三人のお姉ちゃんがいての、男の子。きっと可愛がられて優しい子に育ちますね🎵たのしみですね😍
男の子、可愛いですよ~😍
元気に産まれますように💖
回答ありがとうございました😊- 8月28日

ママリ
無謀という事はないと思いますよ😊
年収500万で扶養家族5人分の控除、月計6万の児童手当、家賃なしなら過処分所得は大分多くなると思います。
あと、車はその状況なら、次の車検もしくは年度末までには手放してもいいのではと思います。
こないだ、テレビ番組で子沢山ギャルママの放送をしてました。youtubeでも見れるのでスクショ貼っておきます。たんぽぽさんがギャルじゃなくても何か通ずるところはあるかなと。コメントも好意的です。時間がある時に見てみて下さい😊
-
ママリ
これです。私もこれを見たらなんだか元気が湧いてきました!
- 8月28日
-
たんぽぽ
親切にスクショしていただき、ありがとうございます😍
見たら元気が湧いてきたんですね😍
はじめてのママリさんも、子沢山ですか?😊
さっそく見てみます💓- 8月28日
-
ママリ
今は1人だけですが、あと1人は欲しいと思ってました。これを見たら、あと2人は欲しくなりました😊
- 8月28日

退会ユーザー
同じく私も4人目4〜5年後に考えてます☺️(その時にならないとわかりませんが)
年収など全く同じですが、無謀とか私は考えてないです😂
だって無謀とゆうか厳しいと思うから!笑 けど 産みたかった。と後悔はしたくないです✨
その時になればなんとかなるかな 〜
って感じです🤣(それがダメなんだろうけど😂)
たんぽぽ
4人目は無理そうですね😭
3人でも賑やかで楽しいので、4人いたらもっと楽しいかと思いました😭
回答ありがとうございました😊
退会ユーザー
あくまで、どんな暮らしがしたいかです!
わたし自身は節約貧乏暮らしは苦手なのと、子供にはお金で苦労かけたくないので。。
ちなみにうちは子供3人です。3人でもヒィヒィですが、一番下の子を5学年差にしたので救われてます。
たんぽぽさんも、まだ27歳とのことですし、一番下の子を幼稚園に入れたら働き始めて、35までに第4子を考えるくらいでも良いのかな、と思いました!