
コメント

退会ユーザー
一階ですか?うちもサンルームも付いた部屋に住んでました。
布団など大きいものが干せなかったので、布団干し?的なの重宝しましたよ(*^^*)

退会ユーザー
わたしだったら7.1の方を寝室にして6.2の方を子どもが遊べる部屋にします☺️
-
ʕº̫͡ºʔ
子供が遊べる部屋か!!
思いつかなかったです🙏🎶
ありがとうございます😉- 7月7日

R♡R
うちの間取りと似てます☺️🙌
わが家はリビングの隣の洋室を
子供部屋として🎪💓
離れた方の洋室は寝室として
使っています\( ¨̮ )/⭐️
-
ʕº̫͡ºʔ
実際、子供部屋にしてるんですね(/ω\*)
まだうちの子小さいから
ボールハウスとかリビングにおいて
隣の洋室にローテーブルなど置いて
ごはん食べる所にしようかなと
考えてました❤‼- 7月7日

あお✩たまママ
洋6.2はリビング的な感じで普段いる場所
洋7.1寝室
ですかね( ˶´⚰︎`˵ )
必要最低限あればどうにかなると思うので
冷蔵庫
洗濯機
電子レンジ(オーブンレンジ)
ケトル(べつにヤカンでもいい)
トースター(パンをよく食べるなら)
テレビ
テーブル(ダイニングでもローテーブルでもとりあえずご飯食べるためにどちらか1つ)
座ってくつろげるもの(座布団、ソファ、座椅子など)
食器やキッチン家電を置く棚
テレビ台
ゴミ箱
どんな場所にから引っ越すかで色々違ったりもすると思いますが
引越しの日は
当日BOXとして
ティッシュ、トイレットペーパー
着替え1式、お風呂セット
タオル数枚、ゴミ袋
をいれたダンボールを1つ作ってました!
とりあえず思い出せる物はこんなものかなと*Ü*
参考になればさいわいです☆
-
ʕº̫͡ºʔ
私も部屋の使い方
そんな感じに考えてました😂!!
わあ〜!!
詳しくありがとうございます🙌🌼💕
すごく参考なります🐑
ちなみに実家から
引っ越していきます┌(┌^o^)┐- 7月7日
-
あお✩たまママ
なるほど!じゃあ結構最初から揃えるんですね!*Ü*
頑張ってください!
クイックルワイパーだけでもとりあえず用意して
引越しの前日とかに
掃除しに行くのをおすすめします☆
あっ炊飯器いりますね(笑)
フライパンは少し深めの大きめ
あれば便利ですよー!- 7月7日
-
ʕº̫͡ºʔ
ほとんど最初っからです( ³ω³ ).。O
なるべく安く済ませないと😩💬
クイックルワイパーですね!
ありがとうございます😘
私、産後1.2ヶ月ぐらいで引っ越すんで
旦那に頑張ってもらおう😏😏❤- 7月8日

みとと。
質問の答えになってませんが、
わたしが引っ越しの際に失敗したのは物が入る前にバルサン等の虫の対策を忘れてて物が入ったあとにカバーかけてやるのがめんどくさかったです(T-T)笑
-
ʕº̫͡ºʔ
虫対策なんて全然
頭に入ってなかったです😂💔
ありがとうございます(d・ิω・ิd)オゥイェー♪- 7月8日
ʕº̫͡ºʔ
1階です🙌🎶
布団干し!
ありがとうございます(//∇//)