
住宅ローンのためCICについて相談です。引き落としの問題や、CICの表示についてわかる方いますか?
CICについて詳しい方教えてください。
マイホームを検討し始めたのですが、私が家計を管理しており恥ずかしながらブラックにさえならなければ住宅ローン通ると思っており何度かクレジットの引き落としに間に合わなかったことがあります、、、
それでとりあえず私のCICを開示したのですが、自分の携帯は名義は私になっているんですが、引き落としは旦那の銀行になっており旦那のも一緒に引き落としがされるようになっています。
そこで通帳を見たところ、1番最近だと令和2年の3月がauの引き落としが出来ていません。
ですが私のCICにはR2の3月Sになってます。
引き落としができてないのに気付きすぐに電話して振り込みをしています。だからでしょうか?
この場合旦那の方のCICはAとかになっていたりするんでしょうか、、、
わかる方いらっしゃいますか?
また、CICでS以外がついていたけど住宅ローン組めたよという方みえましたらお話お聞かせください。
- まー(6歳, 7歳)
コメント

am
コメント失礼致します。
違っていたら申し訳ないのですが、R2は第三者からの入金だった気がします。
Sはわからないです。
CICで不芳が出ている場合にはローンを組むのは難しいと思います。
携帯電話料金でさえしっかり支払いができていない場合はさらに信用度が低くなると思いますので厳しいと思われます。
ただ審査する会社によって違うと思うのでなんとも言えませんが…
多くの金融機関で住宅ローン審査をかけるとその履歴も残るので、あぁ他社でも審査かけたけど組めてないんだなと分かってしまいます。

退会ユーザー
旦那が携帯代下ろせなくてP2つA3つありましたけど住宅ローン通りましたよ😊
-
まー
お返事ありがとうございます!
本当ですか!希望が見えます🧚🏽✨
詳しく聞きたいんですけど、よろしいでしょうか、、?- 8月28日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ🙆♀️
- 8月28日
-
まー
ありがとうございます😌💕
ご年齢と年収と組んだローン額お聞きしてもいいでしょうか?😔- 8月28日
-
まー
わー!ありがとうございます😖💕
年収と希望のローン額も同じくらいですごい希望が見えました!!!
あ、あとローン組んだ銀行?もお聞きしていいですか?😖- 8月28日
-
まー
ありがとうございます😭✨
携帯代が下ろせなくてというのは、引き落としができていなかったということでしょうか?
ハウスメーカーさんに相談したら、どういった対応をしてもらえるのでしょうか?😵質問責めですみません💦- 8月28日
-
退会ユーザー
いえ!私も不安だったのでお気持ちわかります!
給与が振り込まれる銀行口座変えていて携帯の引き落とし先変えるのを忘れてしまって残高がなく下ろせてなかったみたいで、請求書きて気づいた感じです💦
ハウスメーカーさんが審査が通りやすい銀行を紹介してくれると思います😊
それと携帯代を下ろせなかった理由とか銀行の人に説明してくれたりしてくれましたよ✨- 8月28日
-
まー
わーもう本当詳しくありがとうございます😭✨
もう自分が無知すぎてお恥ずかしいです、、、
あともう一点、、おそらくわからないと思うんですが、今私と旦那がauを使っていて、多分名義はそれぞれの名義だけど引き落としは旦那の銀行になっていて、auのクレジットカードと電気代もまとめて合算されて引き落としされるようになっているんです。それで通帳を見て引き落とし出来なかった月で振り込みで払ってる月が何度かあるんですが、その月も私のCICではちゃんと$になってるんです😂私のが$になってるということは旦那のもなってると思いますか?- 8月28日
-
退会ユーザー
確か2ヵ月引き落とし出来なかったらPがつくはずです🤔
旦那さんの情報開示はしない予定ですか?- 8月28日
-
まー
そうなんですね!でも数日遅れたりしたらAがつくはずですよね?それがついてなくて😅💦
するんですが、今日から月曜日まで仕事の都合で会えないのと、私が家計管理してるので言いにくくて🤦🏼♂️🤦🏼♂️- 8月28日
-
退会ユーザー
クレジットカードが旦那さんの名義であれば旦那さんのところにしか情報はつかないと思います🤔
PがA連続でなければ大丈夫だと思いますよ🙆♀️- 8月28日
-
まー
とすれば私のauの情報はなんの情報なんでしょうか😖😖
まとめての引き落としなので、auの携帯代も払えてないはずなんですけど、、😢不思議です🤔💦
連続ではないんですが、今確認したら6回引き落とし間に合ってなかったです、、!
夜遅くに色々お話聞かせてくださってありがとうございました!
希望持てました😖💕- 8月28日
-
退会ユーザー
なぞですね😱
あまり情報開示はしない方がいいと言われてるので事前審査で落とされたら情報開示した方がいいかもしれません!
あまりお役に立てなかったのにグッドアンサーありがとうございます🙇♀️- 8月28日
-
まー
そうなんですね、、
情報開示した履歴が残るのはどのくらい残るのでしょうか?💦
いえそんなことありません!すごい助かり?ました!!ありがとうございます💕- 8月28日
-
退会ユーザー
詳しくはわからないですが5年は残ると思います💦
でも情報開示1回くらいなら問題ないと思います🤔
ハウスメーカーさんはどうにか住宅ローン通したい側なので詳しいと思いますよ😊
相談してみてください☺️- 8月28日

退会ユーザー
借金がありましたが遅れず返済してた為、CICがSでしたが
借りてる場所が悪く2項目で審査に落ちてしまいました。
-
まー
借金があったら難しいと言いますよね、、2項目というのは二箇所で審査に落ちたということですか??
- 8月28日
-
退会ユーザー
銀行からの借入ならまだ通る確率はあったみたいですが借りてた場所がアイフルとかだったので審査会社からはあまり良く思われないみたいです!
1つの審査で固定金利で通したところ、金融機関は通りましたが住宅金融支援機構で落ちてしまいました!- 8月28日
-
まー
そうなんですね😭
借金はないのですが、、
住宅金融支援機構とはなんなんでしょうか?無知ですみません⤵︎⤵︎- 8月28日
-
退会ユーザー
どこに相談しても金融機関通るのに住宅金融支援機構落ちることにびっくりと言われました!
固定金利には金融機関と
住宅金融支援機構の審査があります!
住宅金融支援機構は
さまざまな金融サービスを
通じて皆さまの住生活の向上に貢献している組織みたいです- 8月28日
-
まー
そうなんですね!
なるほどなるほど🤔✨
それは借金が原因で通らなかったんですかね?😔- 8月28日
-
退会ユーザー
借金もですが旦那の勤続年数も関係あるみたいです!
去年大学卒業して去年4月入社で今年2年目なので。その関係もありました!来週くらいには他の審査を通すことになりました!- 8月29日

りんご
携帯は厳しくみられると言ってました💦
ローン関係で連絡が取れなくなったりしたら困るからだそうです😖
-
まー
ありがとうございます。
りんごさんは経験者ですか?- 8月28日
-
りんご
何の経験ですかね?
住宅ローンでしたら組んでますよ☺️- 8月28日
-
まー
S以外がついてる状態での住宅ローン申請です😵
- 8月28日
-
りんご
私はローン組む前にCIC開示してないので分からないんです💦💦
仮審査に出してそのまま本審査になりました😖
そのときに携帯の話を聞きましたよ❗️- 8月28日
-
まー
そうなのですね!
回答ありがとうございます😊- 8月28日
まー
R2は令和2年のことを言っていました。RとかSの見方はわかります!
ありがとうございました。