
コメント

ママリ
うちは小学生になった上の子もいまだに添い寝しないと寝られません😂
次男は最近断乳して、トントンし続けたりするのが面倒なので抱っこ紐つけてひたすら家の中歩いてます🤣

パピルス
うちは布団に入り私は下の子の授乳しながら光るプロジェクター?みたいなやつを付けてれば気付いたら寝てます😅
ちょっと前まで私はリビングで寝なさーいって言ったら自分で布団に行って寝てましたが、風邪引いてそれは出来なくなりました🤣
子供自身の性格にもよるのかなーと思います💦
ママリ
うちは小学生になった上の子もいまだに添い寝しないと寝られません😂
次男は最近断乳して、トントンし続けたりするのが面倒なので抱っこ紐つけてひたすら家の中歩いてます🤣
パピルス
うちは布団に入り私は下の子の授乳しながら光るプロジェクター?みたいなやつを付けてれば気付いたら寝てます😅
ちょっと前まで私はリビングで寝なさーいって言ったら自分で布団に行って寝てましたが、風邪引いてそれは出来なくなりました🤣
子供自身の性格にもよるのかなーと思います💦
「大泣き」に関する質問
お子さんが1人で歩けるようになったのはいつですか? 今1才1ヶ月です。 10ヶ月からつかまり立ち、伝い歩きはできてました。 両手掴んで歩くのもできてます。 ただ、まだ1人で歩こうとせず、手を掴め!歩かせろ!と言わ…
7月16日の最後の健診では24.25あたりで生まれると言われて子宮口1センチ開いてて嬉しかった、24日でも3センチしか開いてないし25日も3.4センチと言われ午前中から陣痛促進剤使っても子宮口遠いと言われ3センチ。全然変わ…
【突然の謎の大泣きについて】 生後11ヶ月の男の子ママです。 息子は眠りが浅い方なので夜寝てから途中で起きたりすることは割とあるのですがトントンしたり抱っこすれば基本的にはすぐに寝てくれてそこから夜通し寝ます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^-^)♩.。
抱っこ紐、背中を痛めるので
出来なくて、、(´•ω•̥`)💦
寝かしつけ大変ですよね😰😰
イライラする自分に
イライラする毎日です、、。