
横浜市鶴見区の実遊保育園で一時保育を利用したいです。登録受付時間が15ー18時だと覚えているが、午前中の時間を忘れてしまいました。午前中の登録受付時間を教えていただける方いますか?
横浜市鶴見区の一時保育で
実遊保育園を利用したいです。
一時保育を利用するには
まず保育園に伺って、登録?をして、
その翌日から、空きがあれば利用できると
電話で聞いたのですが、
登録できる時間を忘れてしまいました😱
登録の受付時間が決まってるという説明で、
午後はたしか15ー18時の間に受付できると覚えてますが、
午前中の時間を忘れてしまい…
午前中は何時〜何時の間か、分かる方いますか😭??
- ママリ

ママリ
ちなみに明日行こうと思って、質問前に保育園に電話しようとしたら、18時半まで終わっていて聞けなくて…😭明日の午前中に近くに行く予定があるので知りたいです😱

ぽぽりん
午前中は確か11時半くらいだったかと思います。
お昼ごはんの前までだったと思います。
うちの子もコロナの前まで行ってたのですが
(集団行動の練習とリフレッシュ利用)
コロナで家庭保育の人は控えてくれとなり今は行ってないです。
(もう解除されたかもしれませんが)
ただ翌日利用はほぼ無理でした。
前月の締め切りに出して
希望が通れば預けられる感じでした。
仕事とか理由によっては優先もあるのかもしれませんが…💦
コメント