※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬派です
その他の疑問

宮崎市の保育園についてです。潮見保育園と昭和認定こども園とでどちら…

宮崎市の保育園についてです。

潮見保育園と昭和認定こども園とでどちらも自宅から車で送りやすく、雰囲気等も大差がつけられず第一希望をどちらにしようか迷っています。

もし通われている方いらっしゃいましたら保育園の良さや不便に感じる所があるようならお話聞かせて下さい。

よろしくお願いします!

コメント

🐼

通っているわけではなく、見学もしてませんが、知人から潮見保育園は寒風摩擦をするときいたのと送迎時車が混雑しやすいのでやめました😣

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます!
    乾布摩擦ですか😲💦第一希望で書類記入していたんですが、その話が本当だったらちょっと不安になりますね…

    • 8月28日
yu

私は2つとも見学にいきました!結局、引っ越しの関係もあって別のとこに通わせてます。
私は、潮見保育園に通わせたかったです!モンテッソーリーに熱心で、先生方の印象もすごくよかったです。子供たちが園庭で遊んでいたのですが、すごく生き生きして楽しそうでした。でも、確かに送迎時は混みそうですね。

昭和認定こども園は前に児童館があるとこですよね?児童館はいいなーと思ったのですが、園庭や教室が狭い印象がありました。

いい保育園にあたるといいですね!

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます😊
    どちらも見学されたんですね💡
    潮見保育園、縦割りクラスだったりもして自然に上下関係も身につきそうだなっていいなと思ってます(^^)送迎時の混雑は全く頭になかったですが…💦

    そうです!昭和認定こども園は道路挟んだ反対側が児童館になってるところで他の保育園と比べると狭いかな?といった感じのところでした。

    10月からの途中入園を検討しているので運良くいい保育園に入れることを祈ってます😂

    • 8月30日
椎茸

私はどちらも、行っていました。
潮見はモンテッソーリなので本当に良いです。出来ることが保育園でどんどん増えました。
乾布摩擦は冬にしますが、さほど気にならないです。先生たちはアットホームな感じです。
送迎時、混みますね。

昭和は一方通行なので結局こちらも混みます。
が、昭和の方が礼儀などはしっかりしています。
延長保育も長いので遅くまで仕事されるならオススメです。

  • 犬派です

    犬派です

    コメントありがとうございます!
    どちらも通われていたとのことで体験談を聞けて参考になります✨
    今は他の保育園に通われているのですか?

    • 9月2日
  • 椎茸

    椎茸


    保育園選び本当に悩みますよね。

    今も通ってます!

    • 9月2日
  • 犬派です

    犬派です

    子供はどこの保育園見に行っても楽しそうにしているので、どこでも大丈夫そうなんで余計悩んでしまって😭
    (そもそもモンテッソーリでもそうでなくても、それぞれ子供が楽しめればいいのかななんて甘い考えなのですが…)

    • 9月2日