娘の授乳回数と体重が減少しているため、母乳の分泌が心配です。医者に相談することをお勧めします。
オッパイの量と体重について教えてください。
あと数日で生後4か月になる娘がいます。
完母で育てているのですが、どうも最近オッパイの飲みが悪い&体重の増えが悪いみたいです…。
最後に体重を計ったのは生後1か月半の自治体の赤ちゃん訪問の時で、その時までは1日あたり約35gのペースで増加していました(出生2660g、この時4250g)。この頃は1日8-9回授乳していて、たまに搾乳したものを飲ませると80-120ミリ飲んでいました(母乳は150ミリくらい搾れていました)。
ここ1か月くらいは、夜まとめて眠ってくれるようになったのもあり、1日の授乳回数は5-6回です。夜は6時間以上開きます。
ところが、以前は4時間も空いたらパンパンになっていたオッパイが張らなくなったのが気になり、久しぶりに搾乳してみたら、30分頑張っても100ミリ弱しか取れません。しかも、取れたものを娘に与えると60-90ミリしか飲まなくなってしまいました…。
それで体重を計ってみると、5.8キロ。明らかにペースダウンしています…。
これは、娘が飲まなくなったから母乳の分泌が減ったのか、それとも母乳の分泌が減ったから体重の増えが悪くなったのか。
今は泣いて欲しがるまで授乳していませんが、意識して回数を増やした方がいいのでしょうか。
機嫌は良いですし、私の目から見ると元気そうに見えるのですが、医者に相談した方がいいのでしょうか…?
- eve(4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
確か4.5ヶ月とかそこらへんから
一般的に体重って落ち着いてきますよね🥰💓
いまは特に夏で暑いですから、冬よりもカロリー必要以上に消費しちゃいますしね🐣
体重が減ってなくて、おしっこもちゃんと回数でてて、👶元気なら大丈夫ですよー🥰💚
我が子は5ヶ月から動きすぎて
1キロしか増えてないですけど、検診でも問題ないって言われてます🥰
どっちみちあと一ヶ月で離乳食も始まる頃ですしね🥰
あおいママ
そろそろ3、4か月検診ありませんか…?
元気なら問題ないと思いますけど、そのときに相談してみたらいいと思います😊
満腹中枢ができてるころなので、飲みムラはあると思いますが、心配ですよね💦
私の友だちは3か月頃から母乳が減ってしまいミルクを足すようになったと言っていました😊
-
eve
それが、もともと8/20に予定されていた健診はコロナのせいで中止になってしまったんです💦
次は医療機関で個別に受ける6、7か月健診なんですが、まだまだ先で…。
最近授乳してるとあるタイミングでスポンっと乳首を離すようになり、その後も3、4時間は欲しがらないので、一応満腹を感じているのかな?と思っています。
体重を計りながら様子を見たいと思います。
ご回答ありがとうございました😊- 8月28日
eve
幸いなことにおしっこもウンチもちゃんと出てます!
体重はしばらく計ってなかったので、これから週一くらいで計ってみようと思います。家には大人用の体重計しかなくて100g単位でしか計れないんですよね😅
pppppさんのお子さんは生後5か月から4か月間で1キロしか増えてないっていう意味でしょうか?
それでも全然OKなんですね。体重の増え以外の要素も色々考慮して健康だからっていうことなんでしょうね😊安心しました〜!
ご回答ありがとうございました!