※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち23
子育て・グッズ

1歳児のお風呂の入れ方について、膝に乗せて洗うのが限界と感じています。皆さんはどのように体や頭を洗っていますか?子供用の風呂椅子やシャンプーハットを使用していますか?

1歳児のお風呂の入れ方についてです!
体や頭を洗う時膝に乗せて洗っていたんですがさすがに1歳越えてくると膝に乗せて洗うのは限界だなと思って皆さんはどうやって体や頭洗ってあげていますか?
子供用の風呂椅子とかシャンプーハットとか使うんですか💧?

コメント

み

立たせて洗ってます!
シャンプーハットはしてないです💡
頭からシャワーかけてます😁

deleted user

立ってもらってそのまま洗ってあげてます!

ままり♡

百均で子ども用の風呂の椅子買って
それに座らせて洗っています!
シャンプーハットなどは使わずに
かけ流してます😂

mamari

立ってウロウロ歩き回ったりお風呂のおもちゃで遊んでいるすきに、ささっと洗ってます!
椅子があってもじっと座るのは無理かなと思います😂

頭洗うねー
って声かけして、ワシャワシャ
流すねー
で頭からザバーっとシャワーかけてます!笑
うちは頭からお湯かけても嫌がらないのでシャンプーハットも、使ってないです。

ユウキ

低月月齢の時から、リッチェルのバスチェアに乗せて洗ってたら、今は移動できるはずなのに、まだおとなしくすわっててくれるので、そのまま洗ってます😃
頭は最初はいやがってましたが、8ヶ月位から頭からシャワーかけて洗ってます。最近は楽しいみたいです笑