※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななぞ73
子育て・グッズ

1~2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について悩んでいます。2時間おきに授乳しているが、10分で爆睡してしまう。お腹が減っていないのか、あまり間隔をあけずにあげているのが原因か悩んでいます。

1ヶ月半の子どもがいます。
みなさんのお子さんが1~2ヶ月のとき、授乳の間隔はどれぐらいでしたか?\(^^)/
私は二時間おきなんですが、ちょっとぐずってるなあ~ってぐらいでも授乳しています。が、10分ぐらいで爆睡....
小刻みにあげてるからそんなにお腹減ってないのかな?抱っこしてあやして泣き止むなら、もう少し間隔をあけたほうがいいのかな?と悩んでいて....

コメント

Nnappe

1ヶ月半の頃は1時間空けばいい方でしたー笑
不安ですがりたいだけって時もあるみたいなので 飲みたいだけ飲ませて、途中で寝ちゃっても大丈夫と思いますよ(^^)!

  • ななぞ73

    ななぞ73

    ありがとうございます!
    一時間おきだと夜中が大変ですね~💦夜は4時間ぐらいまとめて寝てくれる日もあるのでたすかってます

    • 7月7日
ぐでたま

上の子はひたすら何時間もあげてました。
ほんとにずーっと。

下の子は2時間や3時間あいたりしてる時ともありました!

  • ななぞ73

    ななぞ73

    ありがとうございます!
    やっぱりこの時期はほしがるだけどんどんあげたらいいんですね♪

    • 7月7日
ママ🫧🤍

1ヶ月半の娘がいます🙌
完母で、昼間はだいたい2時間半〜3時間、夜は3時間〜4時間あきます😀
時間経ってないのにグズる時はとりあえず抱っこしたり歌うたったりしてあやしてみて、それでも泣くようならあげてます😙

  • ななぞ73

    ななぞ73

    同じですね!私も1ヶ月半の娘です♥3時間おき羨ましいです。お母さん想いですね♥

    • 7月7日