
コメント

はじめてのママリ🔰
1500円から2万円💦💦なんでそんなにあがったんですかね…。認可ですか?認可だったら役所に確認した方がいいですよー!

ママリ
認可保育園なら今までは2018年の収入から保育料が算出されますが、9月からは2019年の収入から保育料が決まりますよ✋
我が家は逆に37000→4000円に下がりました😂
-
ゆあ
収入むしろ下がったんですけどなんででしょうか·····😂
そんなに下がるものなのですね😳- 8月26日

ちま
去年の年収からの計算ですからね…
育休明けて給与が支払われてる期間での算定なので…
うちも17000円から35000円に来月上がります。そして来年には50000円近くになるのではと予想。来月から産休になり収入減るのに痛いです💦
-
ゆあ
保育料で50000円はキツいですね·····😢
- 8月26日

ママリ
2018年が主さんが育休だったのではないのですか?2019年がしっかり働いていたら9月から高くなりますよ。
むしろ、1,500円はこちらの自治体では世帯年収が184万円以下です😱その時が間違えていたとか?
-
ゆあ
2018年も働いてました😢
年収も120万前後なのですが·····😢- 8月26日
-
ママリ
失礼ですがシングルですか?
ご主人の年収は?
実家に同居したとかないですか?- 8月26日

退会ユーザー
2018、2019と旦那さんと質問者さんの年収が増減してるんでは?🤨

ママリ
2018年は産休育休被ってるからでは?

さすけ
うちは、16000円から37000円に上がりました、、😱
明日にでも役所に行って詳しく話を聞いてこようと思います🥶
ゆあさんも役所に聞いて見たら安心するかと思います😖
ショックすぎて昨日の夜は呆然としてました😨

ゆんちゃんママ
わたしも今日通知書開いてがっかりしました😣
23000円から48800円程になりました💦コロナので旦那の収入減ってるのに前年度の収入でみるのやめてほしいー😔ってめっちゃ思ってしまいます🥺💦
ゆあ
認可です😔確認しに行ってみます😢