![かえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳3ヶ月の娘がイヤイヤ期で、外食や買い物で大変です。旦那に育て方が悪いと言われ、声掛けに悩んでいます。
もうすぐ2歳3ヶ月になる娘がいるのですが
外食の時に大人しく座ってられない、
買い物の時に走って逃げ回ります…💦
毎回注意しても、ケラケラ笑ってまた走り回ってしまいます。
今イヤイヤ期ですが周りの似たような歳のお子さんは
大人しく座って外食をしていたりしてそれを見た旦那が
私の育て方が悪いから走り回ってしまう。しっかりと走り回らないようにしつけて。
と言われてしまいました…。
怒るとダメだと聞いたので走ったら痛い痛いしちゃうよ?
とかの声掛けをしているのですが、
やはり声のかけ方が悪いのでしょうか…?
- かえる(4歳9ヶ月, 6歳)
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
うちはやんちゃ坊主ですが、基本的に店では走らない、席はたちません。ですがここまで聞かせるのに怒りまくりでした。今でもスーパーなどの少しザワザワしたところだと酷い時は怒鳴り散らして頭はたいてます。人気の無い通路に連れてってしゃがみこんで目線を合わせて言い聞かせたりもしてます。怒らないなんて無理ですしその子の性格などもあるので、仕方の無いことです。ましてや2歳でやたらと聞き分けのいい方がこわいです。
旦那さんは奥様の育児に文句があるならご自身で理想の子育てとやらをなされば良いと思います。
2歳の子が走っていて親が放ったらかしであれば周りから嫌な顔もされるかもしれませんが、基本的に「あらあら大変ねぇ」くらいしか思わないのでそんなに気にする必要ないと思います🤔
私は「走って誰かに怪我させたらどうすんねん?責任取れるんか?物壊したらあんたが責任取れるんか?無理やろ?人様に迷惑かかるようなことすんな!同じこと何回も言わせんな!1回で言うこと聞けへんなら1人で帰れ!」って毎回キレてました😇(笑)(笑)2歳児が理解できるできないはこの際どうでもいいかなと🤣
長文失礼しました🙏🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もですよ。
旦那さんひどいですね(T . T)
じゃぁあなたがしつけて見せてよって私ならブチ切れます💦
うちの子も食事の途中で何回か椅子から降りますよ。何度も何度も主人と一緒に椅子に座りなさいって注意してます。
とにかく今は繰り返し繰り返し注意するしかないって思ってます💦
いつかは必ずちゃんと座れる日がくるって思ってます。
![ふじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじ
はい…?
なぜ子育ての責任が母親だけにあるのでしょうか。
ご主人は一体誰の子供だと思っているのですかね。
すみません、話がそれました💦
同じ歳でうちももうすぐ2歳3ヶ月です!
うちは外食どころか家でも座って食べないです…最初は食べてるのですが、途中逃げ出し戻らせて座らせて…また逃げ出しての繰り返しです。
保育園じゃお利口に座っているのに😅
根気強く教えていくしかないのかなー💦と思っていました🙏
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
わー、口だけの旦那さん、お前が躾けろー、お前の子だろーって(すみません、口が悪くてそして、人様のご主人に)
外食で大人しくさせるのはうちは必殺お菓子もしくはゼリー作戦ですよ。
ゼリーで釣って大人しくさせてお料理来るまで座らせてます。
お料理くれば本人が食べるのに必死になるので、大人しくできたりしますが、立ち上がることもあります。
みんなたぶんYouTubeみせたり、何か食べ物でつったりとか、そんなんだと思います。
買い物はうちは連れて行きません。
カートにも乗らないし、一人で連れて行っての買い物は無理だからです。
たぶんこの時期の子なんてみんなそうですよ。
まだ生まれて2年で世の中のルールとかわかるわけないですよ。
声かけ十分頑張ってらっしゃると思いますよ。
うちの子なんて何言っても、笑ってわかった!って言って全然わかってないですからw
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
うちの元気娘も座ってないし走り回りますよ(ToT)
外出先だろうが、人が見てようが飲食店やお店のなかで騒いだときはしっかり怒りますし泣くまでしかるときもあります…
いまはまだ聞き分けなくてもこれが身になってくれればいいなと思って…
躾は一人の責任じゃないです。
かえるさんの育て方が悪いなら関与しない旦那はもっと悪いです。
文句いうなら、悪いというなら旦那さんが自分でお子様の躾すればいいのです。
![かえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえる
皆様コメントありがとうございました🙇🏻♂️
やはりこの時期の子はやんちゃなんですね!
注意が足りなかったのかと落ち込みましたが励みになりました😭
旦那にも文句があるのなら育児を手伝って欲しいということを伝えてみます!
本当にありがとうございました😭
コメント