
11ヶ月の赤ちゃんのミルクについて悩んでいます。フォローアップミルクにすべきか、飲ませながら寝かせるのは良いか不安です。オススメのフォロミも知りたいです。
現在11ヶ月の赤ちゃんを育児しております。
今までぴゅあのミルクを飲ませてきました。
もう、無くなりそうなのでフォローアップミルクにするべきなのか悩んでおります。
離乳食は3回食
食べたり、食べなかったり、本などに載っている規定量は食べません。
体重はこな間の検診で8300グラムあり、普通とのこと。
今のところミルクは、朝ごはんの後に100〜120を1回、お昼はあったりなかったり、ある時は160くらいをのみながらねたり、、夜は240飲みながら寝るって感じです。
ミルク飲み切るときもあれば、残すときもあります。
ネットで見ると、いらないっていう人もいるし、飲ませてる方もいる…
皆さんどーなんでしょうか?
あと、フォロミにしたら飲みながら寝るのはやめさせたほうがいいでしょうか?
オススメのフォロミも教えて欲しいです。
チルミルかぴゅあ使ってるのでその流れでたっちにしようか…
- みみ(5歳6ヶ月)

退会ユーザー
ミルクは食事、フォロミはサプリです!
離乳食食べるけど栄養が気になるならフォロミ、食べないならミルクで食事を足す感覚です!
規定量食べてないならまだミルクでも良いと思いますよ(^^)
虫歯になりやすいので飲みながら寝るより寝る前に飲んで歯磨きしたいところですかね!
コメント