コメント
はじめてのママリ🔰
手取り12万円くらいですかね🤔
あじさい
わたしは15万と交通費【非課税】ですが、毎回手取り12.5から13です!
さえぴー
主に引かれるものは 、
①健康保険料7402円
②厚生年金保険料13725円
③雇用保険料15万円×3/1000=450円
④所得税2150円
⑤住民税…は時差があって、2020年働いた分の住民税は2021年6月から1年かけて払うため、すぐにはかかりません。来年からかかるのは月5000~6000円くらいかと思います。
はじめてのママリ🔰
手取り12万円くらいですかね🤔
あじさい
わたしは15万と交通費【非課税】ですが、毎回手取り12.5から13です!
さえぴー
主に引かれるものは 、
①健康保険料7402円
②厚生年金保険料13725円
③雇用保険料15万円×3/1000=450円
④所得税2150円
⑤住民税…は時差があって、2020年働いた分の住民税は2021年6月から1年かけて払うため、すぐにはかかりません。来年からかかるのは月5000~6000円くらいかと思います。
「お金・保険」に関する質問
この物価高で生活めちゃくちゃキツくなった… 我が家は ・4人家族 ・世帯月手取り35万 ・食費8万〜10万(お米込み) ・外食5000円(月1) ・日用品1万〜1.5万 その他支払いで毎月カツカツどころか マイナスです😇旅行なんて…
産休中、お金を使うのが怖いです😭 有給を使い、早めに産休に入って1ヶ月です。 まだ働いていた時の分と有給分が振り込まれているので収入に変化はないのですが、働いていないのにお金がどんどん出ていくことに漠然と恐怖…
扶養内パートをしています。 扶養内でも住民税の申告が必要と聞いたことがあるんですが、それってどうやるんでしょうか? 年末調整は会社でやってなくて、夫の書類に名前を書く?のみ毎年してます。 今年パートを始めた…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆりか
ありがとうございます😊!