※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
その他の疑問

3人兄弟の真ん中の2番目の子って複雑とゆうか、寂しい思いをするので…

3人兄弟の真ん中の2番目の子って
複雑とゆうか、
寂しい思いをするのでしょうか???

コメント

はじめてのママリ

うちは3人きょうだいの私が一番上、妹が二番目、下に弟でしたが、妹は妹なりに寂しい思いをしたと言っていました。親の目が一番上と一番下にいってしまう、真ん中はどうでもいい存在と思っていたようです💦

  • あ


    そうなのですね。

    子育て支援課の人に
    年が近い3人兄弟の
    真ん中の2番目の子は
    お母さんとの
    2人の時間が少ないと
    言われて
    確かになと思いました!

    • 8月25日
Ma

わたしは3人兄弟の真ん中ですが
上と下より
放ったらかしにされて寂しかったです!

真ん中だけとは限らないんかもですけど
よく真ん中は寂しい思いするとかって聞きます

旦那も3人兄弟の真ん中ですけど
義親も真ん中には興味なさそうです🙂

  • あ


    やはりそう感じるのですね。

    なぜ真ん中の子には
    興味がなさそうなのだろう🤔

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

真ん中です!
まったく寂しい思いしたことないです!むしろ自分が一番気にかけられて育ったと思ってます!笑
2番目は育てやすい子も多いのでほったらかしにされがちな子が多いってことですかね、、?

  • あ


    どうゆう兄弟構成で
    それぞれ
    何歳差でしたか???😊

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男女女で全員2歳差です😌

    • 8月25日
  • あ


    はじめての
    女の子ですもんね🥺✨

    ありがとう
    ございます✨✨😊

    • 8月25日
AI

我慢する事が多かったです。
上と2歳差で大学には行けず、上がやりだしたスポーツを興味が無いのにさせられたり、上も下も遊んでとしつこく自分のやりたい事が出来なかったといつも主人が言ってました。

  • あ


    真ん中の子の
    そうゆう話は
    よくききますよね。

    • 8月25日
deleted user

旦那が4人兄弟ですが、長男・四男ばかり見てて次男・三男(旦那)はお婆ちゃんに育てられた!と言ってました…(笑)
義母本人も
「次男は予定してない時に出来ちゃって、三男は女の子が欲しかったのに男の子だったのよね〜」とあんまり興味なさそうでした😂

  • あ


    それは、
    すごい正直ですね😂wwww

    あからさまな感じですよね🤣

    • 8月25日
ままり

私も4人兄弟の3番目ですが、今思えば結構ほっとかれて育ったなって思いますね笑
でも色々言われる事もなく自由でした😌

  • あ


    真ん中の子は
    自由で、
    親に縛られないって
    よくききます!

    • 8月25日