※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ihsmama
お金・保険

クレジットカードの借金が100万円以上になり、任意整理や債務整理を考えています。経験者の方、減額の経験ありますか?

【任意整理】
任意整理や債務整理等で
借金が減額になった方いらっしゃいますか?

お恥ずかしい話ですが、
クレジットカードのリボ払いが膨らんでしまい
100万円以上になってしまったので、
上記の手続きを検討しています、、、

経験者の方、回答お待ちしております。

コメント

am

コメント失礼致します。
任意整理は最終手段だと思います。
ご主人やご家族の方はご存知なのでしょうか?
任意整理をする際、弁護士事務所から大量に報告書が届きます。また、事務手数料もかかります。

まずはご自身で月々幾らなら返済できるのか計算し、クレジットカード会社に相談してみてはいかがでしょうか?

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます。
    主人も実家の両親にも知らせてはおりませんが、
    貯金がないことは知っているので相談しても意味がないかなぁと思っています。
    クレジットカード会社に相談すれば、利息を減らしてもらえたりする可能性はあるんですかね、、?

    • 8月25日
すみっコでくらしたい

任意整理しています。
かれこれ今年の冬で開始3年です。

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます。
    手続き等大変でしたか?
    いくらの借金がいくらに減ったか等教えていただけますか😣?

    • 8月25日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    手続きそんなに大変だった記憶ないです。
    無料相談に行って話を聞いていただいて
    支払いしている中に手数料も入っているのでまとまったお金はどんっと渡したりしていません。
    んー、確か全体の半分くらいにはなったと思います。
    とりあえず利子で膨らんだ分は全てカットでした。
    そしてきちんと返済できれば5年以内に払い終わるとのことで終わりが見えたので楽になりました。
    書類は法務事務所のハンコが押されてない無地のものを使ってもらったり配慮してもらっていたし2~3回くらいしか書類も来ませんでした。

    • 8月25日
ゆきと

うちは債務整理してますが
手数料+元金で利息は無くなりました。
減額っていうと過払いのことでしょうか?
過払いに詳しくはないのですが
債務整理でなくなるのは
あれば過払い分、なければ利息分です。
上の方が仰ってる最終手段は
自己破産だと思います。
債務整理はその一歩手前。
ですがやはりブラックには載りますし
ローンも完済後しばらくは組めなくなります。
ご家族ともしっかり話さなきゃいけません。
一度今のまま利息分+元金を払うのと手数料+元金−利息分どちらが
完済しやすく無理がないか無料見積もりも
してみてはいかがですか?

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます。
    金額的には自己破産はもったいないと思っておりまして、
    借金を無くすというよりは、
    今は金額が膨らんでしまったので利息を減らしているだけで、元金がなかなか減ってないので、それをどうにかしたいと思って、調べたら債務整理?任意整理?に辿り着きました。
    住宅ローンは主人単独ですでに組んでおり、車も私名義のローンを組んで購入する予定はありません。
    法テラスに相談してみようと思います!

    • 8月25日
ますみ

是非、債務整理を!お子さんが小さいうちに。教育ローンの組めなくなっちゃいますよ。
法律事務所で働いていました。
まず、役所に相談して、専門家を紹介してもらってください。無料相談会とか無いですか?
あとは法テラスに電話して無料相談後に専門家を紹介してもらう。
減額なる可能性がありますし、減額にならなくても無理なく返済する方法を教えてくれて、相手と交渉してくれるので、まずは相談です。

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、
    働いてはいるのですが、リボ支払いで月7万は飛んでいて
    元金全然減ってないのでどうにかしたいです。。
    法テラスに電話して相談してみます!

    • 8月25日
  • ますみ

    ますみ

    初めての債務整理の相談ですか?
    法テラスのほうが始めの窓口としては行きやすいと思いますが、法律事務所も緊張感ありそうですが、普通の職場なので、気負わず、訪ねることができたらいいですね☆
    相談に来た皆さん『早く相談してたら良かった』は共通の感想でした。平穏な生活をするためにも頑張って下さい。解決できると思いますよ(^-^)v

    • 8月26日
  • ihsmama

    ihsmama

    初めての相談です!
    ネットで調べても、まずは法テラスへって書かれているケースが多いので法テラスに行こうかな、、と思っていました。
    法律事務所も検討してみます◎
    色々教えてくださり、本当に感謝しています。ありがとうございます、、!

    • 8月26日
am

利息の減額は無理だと思います。
それを希望されるのであれば任意整理を依頼するしかないと思います。

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。
    一度法テラスへ電話で相談したいと思います。

    • 8月25日
まつお

任意整理しました。
一人暮らしの時にどうにもうまく回らなくなり、親にも相談できずで任意整理を選択しました。
色々あって毎月8万とか払ってたのが、最初は3万になり、今は2万4千円の支払いを続けています。
もちろんやらないで支払えるならそれに越した事はないですし、自分で借りたお金なのにと、自分のだらしなさに恥ずかしくなりました😥
それでも、今はやっといて本当に良かったと思います。
私は5年で終わる様にしてもらったらので、あと2年ちょっとで終わります。
いつまでで終わるとゴールが見えるだけで、全然違います。
手続きはネットで探して電話で相談し、あとは書面でのやり取りがほとんどでした。
その際に個人名で送ってくれるので、周りにバレる事もありませんでした。

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます!
    わたしも全く同じです、、
    過去に一人暮らしをしたことがキッカケで、リボ地獄に陥りました。
    今は毎月7万ほど支払っています、、
    利息ばかりで元金はなかなか減っておらず果てしないです。
    後先のことを考えずに、リボで買い物したり、好き放題してたことに後悔しています。
    ちなみに、まつおさんは合計いくらの借金でしたか?
    また、今の生活に何か支障はありますか?
    私は住宅ローンは旦那単独ですでに組んでおり、車の購入予定もないので、そこまで影響はないと思っているのですが、、😣
    もちろん、クレジットカードも今後一切契約するつもりはありません。
    差し支えなければ教えていただけるとありがたいです!

    • 8月25日
  • まつお

    まつお

    辛いですよね😥
    分かります…私も同じです。ストレスを言い訳にしてはいけないのですが、お金ないのに遊んでたし、買い物でストレス発散してました。
    今は後悔しかありません。
    私の場合、詳しくは覚えていないのですが、200万くらいありました。
    クレジットカードとか消費者金融とか数種類あって合計がこんなになってたのかと絶望しました…

    今の生活では困っている事はありません。
    住宅ローンは旦那だけで組みました。
    一応実家の仕事を手伝っているので、その給料で自分の支払いはしています。カードないと少し前はネットの買い物で不便があったりしましたが、今はキャッシュレスも口座があれば対応できるし、一応デビットカードだけ持ってます😃
    携帯は支払いできてれば分割で契約できると思うので、それも問題ないです。
    私もクレジットカードはもう作りませんね😅

    • 8月25日
  • ihsmama

    ihsmama

    主人にも申し訳なくて言えてなくて、、ここで話せて少し勇気が出ました。
    全く同じです。
    服や化粧品、欲しいものは全てカードで買っていて、今となればアホだったなと思います(ノ_・。)
    200万円くらい、、わたしも3ケタなのでほとんど同じようなものですね😣

    今の生活で特に困ることはないとのことで少し安心しました。
    わたしも今パートですが、フルタイムで働いていますので、今後はその収入で支払っていきます。
    そして、現金主義で、手元にあるお金で生活出来るようやりくり頑張ります!

    • 8月25日
  • まつお

    まつお

    そうですよね。出来るなら任意整理や債務整理をしないでできれば一番ですが、難しければ将来のためにも早めの決断をした方がいい場合もありますね😥
    任意整理する時に確認されましたが、後になって例えばですが延滞し始めてしまうと、まずそのお金を払ってからではないと手続きができないようでした。(当たり前といえば当たり前ですが)これについては詳しくないのでたぶんの話ですが…

    支払いが少なくなってきて、少しですが自分の使えるお金から子供の通帳にお金を入れられる様になったのは今になって大きいなと…
    あと実は私の近い人で債務整理をした人が2人いて、無事支払い終わりそのあと車のローンを契約していたり、普通にカードを持てるのを見ていたので、私は決断が早く出来ました。カードは作りませんけど😅

    支払える時に対策するのは大切な事だと思います。
    やった方が絶対いい!と決しておすすめする訳ではありませんが、私の話が参考になればと思います🙇‍♀️

    • 8月25日
  • ihsmama

    ihsmama

    すみません。間違えて下に返信してしまいました、、、(ノ_・。)

    • 8月26日
  • まつお

    まつお

    返信はこちらで失礼します🙇‍♀️
    相談して今の状況を話すとどうした方がいいか教えてもらえると思います。
    当時も思っていたのですが、親などに頼って返済ももしかしたら出来なくはないかもしれなかったですが、自分が不利になっても自分自身で解決したいというのが強くありました。
    一応母親にだけ、任意整理整理したと手続きが終わってから話しました。
    なので今もそれについては援助を受けた事はないですが、他の事でかなり助けてもらってます😅

    子供の事は本当に大きいですよね💦
    お金の事はしっかり教えていかなければなと常々思っています。

    手続きについて記憶が曖昧なところもありますが、相談してすぐに支払いが停止になりました。(たぶん書面でのやり取りもあってからだと思います。)
    3ヶ月カード会社などに支払う代わりに弁護士事務所に手数料?を支払い、その後から支払い開始みたいな流れだったと思います。

    • 8月26日
  • ihsmama

    ihsmama

    分かります、、。私も、自分自身で解決したいと思って
    色々調べたら任意整理に辿り着きました😣
    私も両親には色々助けてもらってて感謝しかないです、、😢

    流れについて教えていただきありがとうございます!
    無知で申し訳ございません。
    ちなみに、私は今アルバイトですが働いており、給料も10万円から15万円くらい貰ってるんですが、それが差し押さえられたりするようなことはあるのでしょうか>_<?

    • 8月26日
  • まつお

    まつお

    そうなんですよね。
    言ったらどうにかしてくれそうな予感もしたので、あえて言わなかったです😅

    いえいえ!私もとりあえず月々の支払いが少しでも少なく分散してくれれば!との思い出全くの無知で相談しました。
    お金の事ってなかなか相談しにくいですし、月々の支払いの事でいっぱいになってなかなか大変なんですよね💦

    挿し終えとかはなかったです。
    私の場合は相談する時に現在の給料がどれくらいで、支出はこれとこれとこれがあります。と詳しく話しました😃
    その結果すぐに任意整理の手続きに入りました。奨学金や数ヶ月で払い終わるクレジットもあった為任意整理の方でした。
    その当時期間従業員として働いており、転職の時期が迫っていました。
    転職すると絶対に給料が下がる事は目に見えていて、税金も増えるのも分かっていたのでギリギリのタイミングでした😅

    私も素人なので分かりませんが、相談したら違う方法とか、どうすれば一番良いか教えてもらえると思います😃✨

    • 8月26日
  • ihsmama

    ihsmama

    お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
    今日、早速法テラスへ電話しました。
    預貯金の額や、月の収入等聞かれて答えたところ、
    任意整理の手続きが可能とのことなので、来週話を聞きに行ってきます!

    たくさん話を聞いてくださってありがとうございました😣
    本当に感謝しております◎
    御妊娠されていらっしゃるとのことなので、お身体にはくれぐれもお気を付けください🌱

    • 8月27日
ihsmama

ここのコメントでも早く相談した方が良いという声が多いので、このまま過ごしていても状況は良くならないですし、まずは相談してみます😣
そうなんですね、、幸い、ギリギリですが、今は延滞等はないので手続き自体は出来ると思います!

支払いが少なくなると、子どもの将来のために充てることが出来ますよね。それが一番の望みです、、😢
あとは、そろそろ2人目も考えていきたいので、それまでにはなんとか手続き出来る様に頑張りたいです!
ちなみに、手続き自体の所要期間はどれくらいでしたか?

deleted user

もう解決したかもしれませんが去年の12月に債務整理の相談をして8月から支払いが始まりました。利息は無くなりました😊
ゴールが見えたこと、子供が小学校低学年の時に払い終わる予定なので良かったと思ってます😊

  • ihsmama

    ihsmama

    コメントありがとうございます!
    先日法テラスへ行き、任意整理をする運びとなりました!
    子供が6歳の時には完済する予定なので、早く動いて良かったと思っています!
    良かったと思っている方からのコメント、すごく励みになります。
    これから家計管理頑張ります!

    • 9月1日