
コメント

ゆう
うちは5ヶ月ぐらいから上下別のセパレートにしました😊

あんどれ
6ヶ月くらいからセパレート着せてました😄
その頃に着せるのが大変になってきて💦
-
みう
動き回っちゃうから大変になるんですね😂ありがとうございます!
- 8月25日

み
セパレートは首が座った辺りからたまに着せてました♪
冬は基本ロンパースが多かったです💡
-
みう
大きめ買っといて着せるのも良さそうですね😳
ロンパースあったかそうですもんねありがとうございます☺️- 8月25日

退会ユーザー
寝返り良くするようになった6ヶ月からセパレートにしました、
-
みう
6ヶ月くらいから😳ありがとうございます!
- 8月25日

はるさく
テーピ式から、パンツタイプのおむつを履くころにはセパレート着せていましたが、寒い時期はロンパース着せてる日もありました!赤ちゃん感あったので、ロンパース着せたくて😍
-
みう
なるほど!オムツで変わるんですねわかりやすい😳
ロンパース着なくなるとすごいさびしいです分かります😂😂冬も着せたいと思います☺️- 8月25日
-
はるさく
ロンパース着なくなると一気に赤ちゃん感なくなるから、一歳まではロンパース着せていました🎀寒い時は、お腹出ないロンパースの方が安心ですよ😊- 8月25日
-
みう
新生児肌着も着れなくなって寂しいなと思ってて次ロンパースもかってなりました😂
そうですよね真似したいと思います🤤!!- 8月25日
みう
来月から😳もうそんな時期なんですねはやい😳ありがとうございます!
ゆう
うちは太ももが太すぎて着れるロンパース無かったからですが…😱
おすわりハイハイするようになるとロンパースだと身動きとりにくいので、それまでにセパレートにしてあげたら大丈夫だと思います😊
みう
もしかしたらうちのこも有り得ます割とピチピチな気がします😶!!なるほどですね春までには用意しようと思いますありがとうございます😳