![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
主人が左利きですが
小さい頃から右で持たせても
左に持ち替えていたそうです!
2歳2月なのでまだわからないとは思いますが
左利きっぽいですね🙌
主人曰く
字は絶対右のほうがいい!!
らしいです。
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
うちの真ん中がずっと左ばかりつかってました‼️
今は器用に右に箸、左にスプーンとか使ったり、左に箸もったりいろいろです❤️笑
-
はな
すごい‼️
使いこなしてますね😁✨
左右使えると脳に良さそうです‼︎
買ってなイメージですが💛
うちも両方使える様に教えてあげたいと思います😆- 8月25日
-
まめちゃんママ
怪我した時とかも便利ですよね❤️
- 8月25日
-
はな
あ!たしかに‼😳️
ちょっとずつ両利きに誘導します🤣- 8月25日
![テール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テール
私がお箸のみ右の他は左利きです。社会は右利き用に出来ているものが多いので、不便なことも正直ありますが、別にどちらでも大丈夫ですよ😅
私が子どもの時に硬筆と習字を習っていて右でやらされていましたが、結局左の方が早く書けるし書きやすいから左でやってました💦
本人が嫌がらなければ右を使うように誘導してもいいと思いますよ👍
はな
やっぱり左っぽいですよね😂
私も旦那も右なのでどのタイミングが不便なのかとか分かりませんが私も字は右の方がいいのかな〜と思っていました‼︎
習字の時など🤔✨
少しづつ教えていきたいと思います😁