※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる
妊娠・出産

排卵後1週間過ぎで、子宮がハリ感が強く、下腹部が痛む症状があります。生理前にはない痛みや乳首痛、黄色っぽいオリモノも出ています。

妊娠超初期に子宮のハリ感やつっぱり感などはありましたか?

現在 排卵後1週間過ぎくらいですが、子宮のハリ感が強く立ったり座ったりする度に下腹部が痛いです。


いつも生理前にはないような、ハリ感での痛みや乳首痛や黄色っぽいオリモノが出ていて少し期待してしまいます。

コメント

じゅんsk

排卵日後1週間をすぎたあたり、高温期10日目以降とかで下腹部痛ありました。
なんというか、卵巣のあたりがつれるような痛みです。生理前とは少し違いがあった気がします!
出た瞬間は透明で、時間経過で少し黄色っぽくなるおりものがありました。
妊娠確定した今もそれは続いてます。

期待されてるとのことで、妊娠されてるといいですね❤️

  • みる

    みる

    コメントありがとうございます!
    私も痛いのは卵巣のあたりです!!仕事で立ったり座ったりする度にツーンと卵巣辺りが痛くなります(;_;)

    ありがとうございます!妊娠出来ていることを願います( *´•ω•`*)♡

    ちなみに排卵後何日目くらいに検査しましたか?

    • 8月25日
  • じゅんsk

    じゅんsk

    私はめちゃくちゃ期待しててタイミング取ってたので、かなりフライングで検査してました 笑
    生理開始5日前とかにドゥーテストやって見えるか見えないか…
    そこからほぼ毎日フライングしてましたがだんだん濃くなっていって、生理予定日には逆転現象起きてました!
    早い人は出ることもあるみたいですが、あくまでフライングなので、まだ出なくても焦らなくて大丈夫だとは思います💖

    • 8月25日
  • みる

    みる


    フライングしたくなりますよね( *´•ω•`*)わかります!!

    私の場合今回は1週間排卵がズレていたっぽいので、いつ頃からフライングしたらいいのか分からず悩んでます(੭ᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ᑦ)

    • 8月25日
  • じゅんsk

    じゅんsk

    ドゥーテストは割と感度がいいみたいで、整理予定日の3日4日前なら薄く線が出る人もいるみたいですね!
    でも個人的にはフライングしてる間の数日間分、確信が持てるまで余計に時間が長く感じたので、やはりやりすぎも良くないなって思いました😖

    • 8月25日