
コメント

りんご
一口サイズなら、一口で食べてもおかしくない気がします💦
噛み切れる大きさにしてあげたらどうでしょうか?☺️
りんご
一口サイズなら、一口で食べてもおかしくない気がします💦
噛み切れる大きさにしてあげたらどうでしょうか?☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
レゴって難しくないですか? 子供に買ってあげたいなと思ってたんですが 見れば見るほど難しくて出来るの??と思って💦 説明書?みたいなのもあってそれ見れば色々作れる みたいですがその絵を見ながら作るのも難しく な…
2歳になり癇癪を起こす事も増えて 魔の2歳児突入です😭💦💦 何しても嫌!!!しないで!! しか言わないです💦特に困ってるのが 食事で、保育園では食べるのにお家じゃ 嫌!いらない!ご馳走様する!! って全て投げ捨てるし…
3歳年少です。夜のおむつはいつくらいに取れましたか? 本人はパンツで寝たいというのでパンツで寝かせると お漏らしすることもあり、、、 積み重ねで漏れなくなりますか? 朝から防水シーツなど洗濯するのが面倒ですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kana
すみません、分かりにくくて💦💦
噛むことができないので
一口サイズに切ってあげている感じです!!
練習に噛むサイズにしても全部口に入れようとしてしまうんです🥺
りんご
発達的にはそれで合ってますよ🙆♀️
全部入れてみる→入らない、苦しい→小さくしてみよう!
ってなるので☺️
お母さんが先回りして小さく切ってるといつまでも出来るようにはならないですよ。
物を食べることを専門にして仕事にしていますが、とても多い相談の一つです。
子供は、食べることを学ぶには自分でやるしかないので、失敗しながら学んでいきます❗️
見守ってあげてください😌