※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えたん
妊娠・出産

肥満妊婦で、体重増加や心配事があります。経験者の意見や帝王切開について知りたいです。赤ちゃんは元気ですが不安です。


肥満妊婦とゆうやつです。。
中傷など止めてください(;_;)
自分では十分わかってます。。

私は初妊婦で23歳です。
しかし妊娠がわかる前から
かなりの肥満です。。(;_;)
165センチの84キロほどありました。。

そしてBMIが標準よりかなり高くて
総合病院へ念のため転院しました。
いま総合病院に通ってますが、
体重は妊娠前と変わらず1キロなぜか痩せてました。
が、先月の検診から約1ヶ月で2キロ増えてしまいました。

すでに栄養指導うけてます、


普通の体型の方たちなら2キロしか増えてないという
かもしれませんが、もともと太っているので
これから先どうなるのか不安です(;_;)
この時期なってからいくら運動や制限をしても痩せません。

私のように元から太っていて妊婦の方いますか(;_;)?

そして経験者さんはやはり帝王切開ですか?

とてもいまになってこれから先のことが心配で
強くなってきました(;_;)
こんなデブなお母さんで
赤ちゃん苦しくないかな、、

散々もうわかっているし先生たちにも言われてきたので
中傷など止めてください。。。

いまのところ赤ちゃんは元気ですし
なんにも血圧も問題はないですが不安で、、

コメント

deleted user

おはようございます(≧∇≦)
危機感ですよね(>_<)わたしも約16キロ太ってしまい、予定日間近に
妊娠高血圧になって帝王切開になりました(>_<)
いちがいには言えませんが、急に血圧が高くなることもあるみたいです(>_<)

  • えたん

    えたん

    そうなんです(;_;)
    いまから怖くてしょうがないです(;_;)
    あたしも血圧も多分上がってくると先生たちにも言われてます(;_;)
    帝王切開痛かったですか、、?

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あっという間でした(≧∇≦)笑
    術後は、確かに感覚鈍るし、傷口痛いですが、3日くらいで痛みもひいてきたので案外へっちゃらでした!

    • 7月7日
  • えたん

    えたん

    安心しました(;_;)
    私も早く元気な赤ちゃんに会いたいです😭
    赤ちゃんに会うためなら我慢できる痛みということですね♩

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね(^ω^)
    傷口痛いはずなのに我が子をみると痛みなんか忘れちゃいます(≧∇≦)

    • 7月7日
  • えたん

    えたん

    ありがとうございます❤️

    • 7月7日
rei

こんにちは!初めまして!

先ほどの投稿、
間違えて削除してしまいました!(笑)

えたんさん
私も妊娠発覚と同時に肥満妊婦ってことでダイエット生活が始まりました!

体重は元体重より
+5キロまでに抑えるように言われ、
超えたら即入院、あるいは大学病院に移動してもらう!と言われ
精神的にボロボロになってました。

そんな私もやっと正期産、
予定日までもう少し時間があり
通常分娩か、帝王切開になるかはわかりませんが
今思えばこの病院、この先生でよかったと思えます( * ˊᵕˋ )

今は目標体重より+1キロオーバーしてしまってますが、このままこの病院で出産出来そうです!

とにかく!
今出来ることをやりつつ
たまには息抜きして
先生を信じて頑張りましょう!

応援しています!

同じくらいの体型ですので、
参考になるかわかりませんが
出産しましたら、
通常分娩か、帝王切開か
報告させていただきます。
頑張りましょう!

  • えたん

    えたん

    ありがとうございます❤️
    ぜひ出産がんばってください😊
    そして安産菌まいてください笑
    報告待ってます❤️
    かわいい赤ちゃんに会えますように♩
    わたしもがんばります♩

    • 7月7日
  • rei

    rei

    お久しぶりです!以前グッとアンサーを頂いたれれれです。
    本日無事、普通分娩にて出産しましたので報告させていただきます ´ω` )/

    7月26日の出産予定日から、前駆陣痛など前触れもなく、このまま何もない場合8月4日に入院し、陣痛促進→無理ならバルーン→無理なら、帝王切開っという流れで予定が組まれておりました。

    ですが、7月27日の検診の時に内診グリグリを初めて体験し、前駆陣痛などは無かったですが翌日先に破水し7月29日そのまま即入院となり、自然の陣痛では弱すぎたようでそのまま陣痛促進剤で出産に繋がりました!

    最終的には妊娠した時より
    +6.2キロで出産でして、
    私もかなりBMIが高く先生にすごく指摘されてましたが、レントゲンで下から産めるギリギリのサイズ(お肉が付いてるので...)なので最悪帝王切開もあるから!と何度も言われてました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

    ですが、最後は
    私の陣痛じたいも長く、体力の限界と言うこともあり、
    吸引機でお手伝いはしていただきましたが普通分娩で出産することができました( * ˊᵕˋ )

    えたんさんも今、妊娠中で不安もたくさんあると思いますが!
    きっと、大丈夫♥
    万が一、帝王切開になったとしてもそれは!えたんさんとえたんさんのベイビーにとって最善の方法、と先生が判断して決まったことでベイビーの安全のためでも有ると思いますので、リラックスして挑みましょう♪ ´ω` )/

    体重管理、本当に嫌になるくらいですし、ストレスも溜まると思いますが期間が限られてるのであまり無理はせずに!時には自分に甘く...♥(笑)妊婦Timeを楽しんでくださいね♪

    ぜひ、えたんさんも安全に出産できるように願ってます♥

    • 7月31日
黄緑子

親友はそのくらいでしたが、妊娠で10キロ太って普通分娩でしたよ♡♡

  • えたん

    えたん

    コメントありがとうございます。
    ほんとですか(;_;)!?
    すごく心強いです。その親友さんも23歳頃でしたか?

    • 7月7日
  • 黄緑子

    黄緑子

    32なので、えたんさん若いんですから大丈夫♡♡

    • 7月7日
  • えたん

    えたん

    ありがとうございます(>_<)
    優しいお言葉で安心しました。。
    頑張ろうと思います!!

    • 7月7日
ばばっしー

はじめまして
わたしは12月に出産予定です。

あらあら
体重管理って気をつけてても大変ですよね(~_~;)
わたしもついつい食べちゃって

あまり増えすぎるとリスクが高くなるみたいなんでお互い大変ですががんばりましょう

  • えたん

    えたん

    そうなんです(;_;)
    食べ過ぎてしまうの良くないのわかってるけど
    なかなか難しいです(;_;)
    これから頑張ろうと思いました。
    お互い元気な赤ちゃんに会いたいですね!!

    • 7月7日
ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

わたしも肥満です!でも元気な赤ちゃん
産みましたよ*\(^o^)/*
毎日4キロくらい散歩して増えないように
してました!妊娠中は中々へりませんよね!
結局7キロ増えましたが(´・_・`)
普通分娩で産みましたよ*\(^o^)/*
わたしの知り合いは
100キロ越えで産んでましたよ(笑)
帝王切開でしたが元気な赤ちゃんでした!

  • えたん

    えたん

    4キロ歩くってすごいですね!!
    私もそこまで頑張らないと、、

    普通分娩がいいのでこれから運動もっとしようと思いました(;_;)!!
    でも体重あっても元気な赤ちゃん生まれるんですね♩
    安心しました。。ありがとうございます!

    • 7月7日
ままん◡̈⃝︎⋆︎*

私も妊娠時、160センチで79キロありました(・_・;
24歳の時です!
初の検診では厳しくは言われてなかったです(・_・;
でも、つわりで食べられず1ヶ月ちょっとで9キロ落ち先生にはそのまま行こう!って言われました笑
でも結局出産時には86キロまで増えてましたが、血圧、血液検査なども異常なく、先生にも体重に関してはほとんど言われず、予定日約2週間遅れて自然分娩で産みましたよ^ ^

  • えたん

    えたん

    自然分娩がいいです(>_<)
    元気なかわいい赤ちゃんに会えるように
    わたしもがんばります♩

    • 7月7日
ししまい0829

私もそれ位太ってますよσ^_^;
塩分は気にしてましたが、体重管理はそこまで気にしてませんでしたが、BMI的に5キロまでしか太っちゃダメ!って先生にすっぱく言われてました😅結局産む時には6キロ増位でしたが、、、もとが太ってるからなのか、つわりでだいぶ痩せたのでこの増加で済んだのかなあ〜と思います!ふだんどれだけ食べてるんだって話しですww
普通分娩でちゃんと産めましたよ☺️💕

私の場合は血圧が家系でもともとかなり低いので妊娠高血圧症等にはならずに済みましたが、もともと血圧が普通だったり高かったりするならかなり気をつけたほうが良いと思います(T_T)知り合いが早産になっちゃって、半年くらい赤ちゃん入院してたので大変そうでした😭

2人目は今日予定日なんですがまだ産まれてこないです〜(T_T)1人目の時よりも5キロ増くらいの体重ですが、普通分娩の予定です!!

  • えたん

    えたん

    血圧低く羨ましいです!
    もうすぐですね!
    元気なかわいい赤ちゃんにあえるの楽しみですね❤️
    生まれましたら報告待ってます❤️
    がんばってください!!

    • 7月7日
ぽんちゃん

私はもともと168cmの58kgでした!
妊娠前です!でもこれが1人目妊娠
して+20kg増えて出産3日前は
80kgになりました!そのころ私は22歳。
もともと初期につわりがひどく
食べれなくてでも水分はとって
ましたが体重が減っていたこともなく
安定期に入り食べれるようになって
1か月で+6kg増して注意されました(笑)
そこからちゃくちゃくと体重が増えて
80kg近くなりましたが普通分娩で
出産しました!

そして今回2人目。1人目出産してから
体重が戻らなくて69kgで妊娠。
同じく初期のつわりがひどくて
吐いてばっかでしたが体重は減ること
なく安定期。そして今回も1か月で
+7kg増してしまい里帰り前だったので
そこの産院の先生には出産まで体重
増やさないこと次の検診まで1kgも
増やしてはだめ!と言われてこんにゃく
生活して体調崩し断念。(笑)
それを里帰り先の産院でゆうと逆に
怒られちゃいました(笑)
体重が気にしてても増えるのは仕方
ない。無理してお腹の赤ちゃんが
大変なことなったらどうするの!と
言われちゃいましてそこからは気に
することなくただいま39wです!
そして体重は86kg。だいたい妊娠
してから+17kg増です。
でもいまのとこなんの問題もなく
(妊娠高血圧とかも言われてません)
普通分娩の予定です!
産まれる気配が全くないので予定日
超すと誘発分娩にしようかと言われて
います!

  • えたん

    えたん

    詳しくありがとうございます❤️
    わたしも普通分娩になるよう血圧も気をつけていこうと思います。。
    予定日もおすぐですね!
    たのしみですね😊
    がんばってください!
    報告待ってます❤️

    • 7月7日
うー

うぅっ((((;゚Д゚)))))))
私なんて158cmで83kgですよ、、(T_T)
ダイエットで89から80まで
落としたのですが、その頃に
妊娠発覚し、まだ16wなのに
すでに3キロ増えちゃいました(T_T)
検査などわ全て異常なしですが
私も今後が心配でなりません😱
私の所わお腹の脂肪厚すぎ。って
言われただけで体重のことわ
まだ言われてませんが今から
気をつけないとやばいです(>_<)
ちなみに年齢わ同じ23歳です!

  • えたん

    えたん

    ほんとおなじですね!
    とても心強いです😊安心しました(;_;)
    週数も近いですし、これから
    かわいい赤ちゃんに会うために
    がんばりましょうねd(^o^)b
    塩分を控えることを今回からがんばろうとおもいます!
    ありがとうございます❤️

    • 7月7日
moon

私も軽度肥満で、結構ストイックに制限してました。
浮腫みがあると体重増えるので、カリウムの多い食品を食べて、バランスを考えて計りながら食べてました。
結果5kg増で医師から頑張ったね!って言われました。
つわりが無くて体重落ちなかったので余計褒められましたw

私の友達で私より太ってても、制限8kgとかでそれ以上増えても何も言われなかった人とかいますよ。

  • えたん

    えたん

    すごいですね!
    おもに運動もしましたか(>_<)?
    バランス考えて食べるの難しいです、、
    特に何を食べていたとかありますか?
    よければおしえてほしいです!!

    • 7月7日
  • moon

    moon


    運動あんまりしてないですw
    浮腫みひどい時はアボカド、スイカ、トマトをよく食べてました。
    カロリーで考えるのでは無く、栄養素とバランス。
    栄養指導で言われた必要な栄養素と塩分などを計算してました。
    炭水化物、ビタミン&ミネラル、タンパク質を食材の含有量を元に計算しました。
    デブの癖に几帳面なのでw意外とハマってやってました。
    それで健診後にご褒美スイーツ。みたいに。
    健診までに期間で何キロを維持って考えると、1、2キロならすぐ落とせます。

    • 7月7日
  • えたん

    えたん

    すごいですね!
    ほんと素敵なママです!!
    みならいたいです(>_<)!
    スイカとトマトは好きなので
    たべようとおもいます❤️
    運動はほどほどで食事を見直せば変わるということですね!

    • 7月7日
みさ

わたしも同じくらいです~
5キロ、、んー4キロくらいまでなら増えてもいいけどー、、
と言われちゃいました(笑)

妹、母には異常妊婦?じゃなかったの??と、ほんとひどいこといわれました(°~°)

つわりも全然なくて自分で運動したりしないとですよね~

一緒にがんばりましょー(><)♥

  • えたん

    えたん

    ほんと私も同じく言われました!!
    あと3キロしか太れません(>_<)
    一緒にがんばりましょうね(*´_ゝ`)
    なかなか萎えますけど自分のせいですし笑

    • 7月8日
  • みさ

    みさ

    そうなんですよね( ̄▽ ̄;)!!
    でも、お産が重くなるのも嫌だし
    もう手遅れかもしれませんが、、
    自然分娩がいいですよねー!!
    そ〜いいつつ、ソファでごろごろ。。
    だめなやつです!

    • 7月8日
  • えたん

    えたん

    ほんとそれです!!
    自然分娩目指したいです(>_<)
    元気な赤ちゃんにあえればなんでもいいんですけどね(*´_ゝ`)♩
    私もゴロゴロなうです笑

    • 7月8日