
予定日まで100日になりました。名前を考える際、どうやって決めたか教えてください。国際結婚で、日本と向こうの名前を考えています。同じ意味がある方がいいでしょうか。
予定日まで今日で100日になりました😳
そろそろ名前を考えようと思うのですが、皆さんどうやって名前決めましたか??どんな本、ネットを参考にしましたか??
ちなみに国際結婚で子供はハーフになるので、どっちの国でも通じる名前にしようとすると周りと被るので、日本は日本の名前、向こうは向こうの名前にしようと思っています(^_^)
名前がふたつって体験したことがないのでわからないのですが、やっぱりふたつとも同じ意味があったほうがいいですよね??🤔
皆さんどうやって決めたのか参考までに教えてください!
- はな🌼🌼🌼(7歳, 8歳)
コメント

⁂⁂⁂
うちの弟はアメリカの大学に進学して、今後、いまよりも英語を使う機会が増えると思うので、子供にどちらの国でも通用するような名前をつけました(・ω・)ノ
路生で、ロイです(・ω・)ノ
ちなみに、うちの子は自分たちがなんて呼びたいか、響から入りました(・ω・)ノ字画はよくないですが、信じるものによって違うので気にしてません(*^◯^*)

こっとん様
私はなんとなくTina tuner聞いてて、あ!てぃなにしようと思い【天妃】でてぃなにしましたw
完全に響きと当て字ですねw
アメリカ人の友達にはもちろん通じますw
-
はな🌼🌼🌼
てぃなちゃんかわいいですね♡♡
わたしも響きで決めそうです笑
やっぱり通じる名前いいですよね!
これから考えてみたいと思います!ありがとうございました!- 7月7日

ジャズ91
私も国際結婚で名前がなかなか決められないです😂
女の子だったらハワイアンネームとかシンプルで可愛くていいな、と旦那と話しています。
メリア、モアナ、マヒナとか😆
男の子だったらカイルとかいいかも!漢字を付けたいのですが、難しそうですね😅
-
はな🌼🌼🌼
同じですね!ただでさえ名付け難しいのに色々考えることが多くて、、
わたしも候補はあるんですが漢字が思い浮かばないです😂
お互いいい名前付けられるように頑張りましょう♡- 7月8日

pe831
うちの子もハーフですが、
日本で育つので日本名だけ付けてます♪
向こうの言葉に変換したらどんな意味になるのか、ちょっと気になりました(^^)
ちなみに旦那は母国の名前と日本名と
別々の名前が2つありますよ♪
うちの子は日本名だけなので参考になりませんが、それぞれの国の名前で別々の意味の名前もステキだと思います(^^)
-
はな🌼🌼🌼
日本で暮らすなら日本の名前だけもいいですね!
因みにどちらの国でも呼びやすいようにとか考えましたか?(;_;)
わたしもなんだか考え方が変わりました(^_^)!ゆっくり考えてみます!ありがとうございました♡- 7月8日
はな🌼🌼🌼
遅くなりました(;_;)
確かにこれから他の国との交流多くなりそうですよね!すごくいい名前(^ν^)♡
自分たちが気に入った名前ならいいですよね!これから考えてみたいと思います♡