
お義母さんの発言でモヤモヤしました。私がひねくれているだけでしょう…
お義母さんの発言でモヤモヤしました。
私がひねくれているだけでしょうか?笑
義両親とは遠方に住んでいるため、
夫は頻繁に子どもたちの写真・動画を義両親に共有しています。
もともと連絡を頻繁に取る家庭ではないようで、
データを共有しても義両親からは何も反応はありません。
しかし今日は夫に
「もみあげは切らないのですか?」と反応があったそうです。
次男(10ヶ月)の髪の毛はまだ切ったことがないのですが、
他の部分に比べて、もみあげが長いのは事実です。
そして1歳くらいになったら切ろうかと夫とは話していました。
別に「もみあげ切れ」と言われてもいいんですが、
これまで何も感想を言ったことがなかったのに突然そんな事だけ言われると…
なんだかモヤモヤしてしまいました。
大きくなったね。
かわいいね。
等の褒め言葉が1つでもあれば、感じ方は違ったと思うのですが…
皆さんなら気にならないですか?
- はじめてのママリ🔰

ひなの
私は気にならないです💦

あろは
今まで何も反応がなかったのに、急に言われたら「なんで急にそこ?」ってなりますね苦笑
ただ、遠方でなかなか会えずコミュニケーションも普段から取れないとなると、義両親の考えていそうなこと、どんなふうに可愛がってくれてくれてるのか、などわかりにくいですね😅

退会ユーザー
何も気になりません(笑)

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱり私の気にしすぎですね!
コロナのこともあり、出産時以来会っていません。
初めて来た反応がこのLineだったので、え…???と驚いてしまいました…汗
気にしないことにします。
ありがとうございました😄

ママリ
変だって言いたいんですよね?
私は気になりますね〜
モヤモヤするお気持ちわかります😭✊🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
気持ち分かっていただけて嬉しいです😭
今まで全スルーだったのに、初めてのコメントがこの発言…
暗に変だって言っていますよね。
確かに、もみあげだけ長いので変なのかもしれません。
でも今だけの姿だし、これもこの子のチャームポイントと思っています🥰
コメントありがとうございました!- 8月25日
コメント