

退会ユーザー
長男が手が汚れるのが嫌で全く手掴みさせてませんでしたが1歳すぎてからスプーンなどに興味を示し自分で食べれるようになりました🙆♀️😊
その長男は箸に興味もつのも早くて3歳前から箸使わせてます😂

退会ユーザー
うちもハイハインのみで、この間久しぶりにスティック状にしたトーストあげたら手掴みしたので、よかったらやってみてください😊✨
ちなみに小さく丸くしたおにぎりとバナナは床に投げます👍笑

あんず
手づかみで食べなくても、遊びの中で(ティッシュや、おしり拭きを引っ張る)手先を使う方法もあります。
私が汚れるのが嫌で、パンや焼き海苔、お菓子以外は手づかみさせてなかったですが、今ではフォークに野菜や果物を刺して渡すと割と上手に食べます。
子供にもよりますが、あまり気負わず、お菓子だけでも持って食べれたらラッキーで、いいと思いますよ!

退会ユーザー
1歳4ヶ月頃までお菓子やパンぐらいしかつかみ食べしなかったです‼️急にスイッチ入ったかのように始めましたよー!
人より遅めのスタートだからなのか、スプーンフォークなどはまだ使えません😭💦

37nosk
手が汚れるの嫌がる子もいますよー😃 おままごとのスプーン用意したり、ストロー切ってペットボトルに入れるおもちゃ作ってみたりとか手先を動かすような遊びをしてみるのも良いかもしれませんね✨
コメント