

はじめてのママリ🔰
合皮は汚れは全くと言っていいほど気になりませんでしたが(黒なので余計に)、今年4年目くらいで2万くらいの安いやつですが、縫い目のところなどが破れてきてしまっているので買い替えを検討しています。

がんばれママ!
うちは完全に水を弾くスプレーをしたのと、近々アイリスオーヤマのソファクリーナーに感動したので購入予定です☺️

柊0803
本皮のソファを使っています。
6年目になりますが、痛みもへたれも無くやはり「値段なり」だと思いますよ😊
合皮は安かろう悪かろうになるのであまりおすすめはしません。期間限定ならありかとは思いますが...。
毎年胃腸炎になる娘ですが幸いソファでの嘔吐はありません。
ソファは部分ごとに外せるようになっているので、外して掃除、クッション部分は真夏の車のトランクに半日程入れて、ダニ除去しています!
IKEAの皮用クリーナー使っています😊
コメント