
社会不安障害の方の仕事や同じような方の職種について、工場勤務が適しているかどうか、相談中の女性の現状についてお聞きしたいです。
社会不安障害の方はどのような仕事されてますか!?
わたしは電話が苦手で前職を辞めています。
前職は事務職でした。
商業系の資格で、簿記、ワープロ、電卓等の一級を取得しました。
ですが電話対応ができず辞めました。
今思えば社会不安障害かな?っておもいます。
現職は工場勤務です。
やはり工場が1番良いのでしょうか!?
同じような方はどのような仕事をされていますか!?
- こりん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士をしていますヾ(๑ᐢꇴᐢ๑)ノ⸝⸝꙳
私も社会性不安と診断されています✷≈՞๑
職場には話していて理解してもらって入職しました(˶ᵔᵕᵔ˶)*.★ 💎 °゜
こりん
どのようなときに症状?がでますか!?😰
社会不安障害で保育士さんをされていおられるのですね😳
わたしは人前に立つことができないので縁遠い職種だったのでびっくりしました🥵
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
子供の連絡ノートに挟んでいる体温表のチェックを私がすることがあるのですが…💨💨
私の名前をちゃんと書いたかが不安になって何回も確認してます( ̄^ ̄゜)⤵️⤵️⤵️
仕事場にも病気のことは話しています⸜(๑'ᗜ'๑)⸝꙳✧˖°⌖꙳
こりん
対人的なことはあんまりないのですね🤔
わたしも何回も確認しちゃいます🤣
体温しっかり記入したかな?って3回くらいは見直してます🤣
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
それはあまり無いですね(´×ω×`)↯↯
確認は本当に疲れます(⌯д⌯💧)
仕事がスムーズにいかない時もあってしんどいです(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)⤵️⤵️
絶対に書いたから大丈夫‼️‼️って思うようにしています(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)↯↯↯
こりん
わかります!
確認してもしても不安になっちゃっいます😰