※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かの
子育て・グッズ

トイトレがうまくいかず、漏らし続けている女児。ご褒美作戦も効果なし。他の子はやる気になるが、彼女は違う。効果的な方法を知りたい。

トイトレがうまくいきません。
保育園には行っていないので家でトイトレしてます。
基本的に家ではパンツはかせて過ごしてるんですが、漏らすたびに「ちっちでたー!」と報告。
新しいパンツを履かせてまた「ちっちでたー!」これの繰り返しです。
おむつを替えるのと同じような感覚なのでしょうか…まったく進展なし。
定期的におまるや補助便座に座らせるんですが、出ることはほぼなく。
トイレでおしっこできたらシールやアイスがもらえる、などのご褒美作戦もやりましたがイマイチやる気に繋がりません。
なんかもうずっと同じことの繰り返しで…

周りの子は、ご褒美作戦が効いて自らトイレに行きたがったり、漏らしたら気まずい顔をするだとか、お気に入りのパンツや服を濡らしたくないだとかでやる気になってるそうですが…
なにかいい方法あれば知りたいです。
ちなみに言葉は早いほうで自分の気持ちを言葉にできますが、相手の話を理解する力?はあまりないかもしれません。

コメント

タニ

うちもまだ全然できません。。

  • かの

    かの

    月齢同じですね!この夏にとりたいと思ってたのに夏が終わってしまう…焦りますよね😅仲間がいてよかったです。

    • 8月23日
ぴよぴ

保育園に行ってますが、
パンツにおしっこが出ても平気な顔して遊んでます(>_<)

娘さんはちゃんと出た感じをつかめてて、すごいなと思いました😄👌

  • かの

    かの

    そうなんですね!
    保育園行ってると周りの刺激も受けられるからうらやましいです。

    わが子も最初はまったく気にせず、気づくとあちこちに水たまりが…😱ってかんじだったんですが、言えるようになっただけ成長なのかな😅
    でた!→でそう!になる気配がなく…
    根気よくですかね😅😅

    • 8月23日
hanaka

おしっこが出たって言えてすごいですね‼︎😊
排尿間隔はどれくらいでしょうか?☺️
うちの子は、元から長めで、1時間半とか2時間とか空いていたので、間隔を把握してから、誘ってました!
排尿間隔もバラバラだった時は何度も何度も漏らしてましたが、何も気にせずうちの子も遊んでました☺️

  • かの

    かの

    ありがとうございます。言えるだけいいんですかね😂
    排尿間隔がばらばらで、30分に3回とか漏らすこともあれば1時間以上開くことも…
    だから難しくて😅
    ちなみに夜は出てないみたいで、朝はいつもオムツ濡れてません😲

    • 8月23日
まりか

トイトレをやっては休憩しを繰り返し、本格的にやりはじめて1週間経ちました!

まずは、トイレにいくことを、ルーティン化しました。
起床後、お昼寝前、お風呂前、寝る前、出かける前。

座って、あわよくば出れば、ベタ褒めです!
・トイレですると、気持ちいいね!
・お兄ちゃんだねー!かっこいい!!
などなど😂

トイトレパンツに、本人が好きなアンパンマンのパンツを用意!
濡れたら、アンパンマンが悲しい顔をします。
息子には、このパンツがかなり効きました👍
大好きなアンパンマンが泣いちゃってると、ションボリ...😣

ウンチは一週間、トイレで成功してます👍
オシッコは、漏らしちゃう事の方が多いですが、少しずつトイレでする!と、言ってくれるようになりました😉

お互いに、地道に頑張りましょう😣