![*rururu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳について教えてください。断乳して二日目になります。ここ1ヶ月は夜…
卒乳について教えてください。
断乳して二日目になります。
ここ1ヶ月は夜の授乳のみでした。
特におっぱい欲しがらないので
卒乳させようと思い断乳始めました。
一日に1回の授乳でしたので
おっぱいも張らずに何も困らず
過ごすことが出来ていましたが、
やはり2日断乳するとさすがに
おっぱい張ってきました。
きっと明日にはもっと
張るだろうなと覚悟しています。
子供に触られたりすると
痛みますが乳線炎を起こしてる
感じではありません。
そこで教えていただきたいのが
卒乳するときのおっぱいの張りは
母乳マッサージなどで
解消させるべきなのでしょうか?
それとも自然と張らなくなるのを
待つべきなのでしょうか?
何か対策などはありますでしょうか?
教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
- *rururu*(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
よく3日目に少しだけ絞る、次は1週間後、と聞きますが、出来れば母乳外来行った方がいいと思います。
断乳するときにトラブルがあると、次二人目の時になかなか出ないことが多いみたいです。
なので、退院するときに断乳するときは母乳外来来てね!と言われました。
*rururu*
ありがとうございます!
今日母乳外来予約できたので行ってきたいと思います。
ありがとうございました(*^^*)