
マイホーム購入の際値切りをした事がある方、タイミングについて教えて…
マイホーム購入の際値切りをした事がある方、タイミングについて教えてください!
マンションの購入を検討しています
駅前に条件の良い中古マンションを見つけました
ですが、主人は予算オーバーと…
そこで値切りたいのでネットで調べました
申込み、仮のローン審査をして"本気度"を見せてから
とネットに書いてありますが、皆さんもそうですか?
例えば3980万の物件を
3800万以下希望で購入したい時、
3880万までしか無理でしたと
後から言われる事も想定されますよね?
申込みやローン審査をした後で
その値段なら買えないとなれば
キャンセル料などかかりますか?
どのような流れか、
値切りのタイミングはいつか、
キャンセル料手数料がかかる場合は
どんなタイミングか教えて欲しいです。
よろしくお願い致します🙇♀️
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2件のマンションの売買をした事あります🙌
ローンに関してのキャンセル料などはわかりません😭すみません😭🙏
値切るタイミングは、物件を見に行ってから営業さんに伝える感じでした。
購入意思があるけど、〇〇〇〇万円にしてくれたら、仮申し込みします。的な感じで。
値下げするかしないかは売主さん次第なので、営業さんが売主さんに確認もらい、値下げしてくれるか、してくれないか、がわかります。
駅前だったら需要あるだろうし、大幅な値下げは難しいかもですが、売り出し期間が長いようでしたら値下げしてもらえる可能性は高いです💕
うちも、売却するときは値下げありきで、売却希望価格を150万円くらい高く設定しました🙌
専門家でもないので、ご参考までに✨
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
大変参考になりました!
駅前という事もあり、築年数にしては高値を付けているので少しでも下がればと願いつつ頑張ります😊💛