
生理予定日後に着床出血があることはありますか?今朝出血があり、症状が気になる。妊娠の可能性は?検査薬はいつ使うべきか不安。基礎体温は記録していない。
生理予定日後に着床出血が来ることはありますか?
生理予定日が16日で、今朝出血がありました
今のところ塊は出ていません
生理の時は今出たなという感じがありますが、今回はありません
量は生理の時ほど多い量ではないですが、昼用ナプキンで大丈夫そうなくらいです
前回の生理開始日が7/19でした
8/6〜8/8の間に計4回仲良しして、すべて中に出しています
生理予定日前後、下着などに擦れると乳首が痛かったですが、数日で治りました
おりものの量が増えて、どちらかといえばサラサラしていて、色は透明です
常にではないですが、ガスが溜まっているのかお腹がポコポコなっています
生理予定日を過ぎてから、今も腰が重く痛いような感じや、たまに下腹部痛がチクチクした痛みがあったので、妊娠しているのかなと思ったのですが、妊娠している可能性はありますか?
一応検査薬使ったほうがいいでしょうか?
使う場合は出血が終わってからの方がいいんでしょうか?
基礎体温など記録していないので分かりにくい質問ですいません
😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
着床出血にしては時期がおそい気がします💦💦
予定日から1週間たつので検査薬してみてはどうでしょうか??
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね😓
ネットで調べた初期症状らしきものも出ているので、着床出血なのか?と思ったんですが、着床出血にしては遅いですよね…
出血が治ってからの方がいいんでしょうか?
ママリ
検査薬は尿でするので膣から出血しているのであれば止血またなくても検査してもよいかと思いますよ(b'3`*)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
買って試してみます!
ありがとうございます😊