
コメント

りえ
うちは木の枠で出来た砂場なのですが、ずっと同じ場所に置きっぱなしですよ。
スコップなどは片付けて、蓋をしめて置いてます。

maa
メーカー違う砂場ですが参考までに...😋😋
我が家は一応庭に屋根がありそのままでも雨には濡れませんが...風はあたるので。遊び終わったあとレジャーシート被せて飛ばないようにレンガで押さえてます🐥🐥
-
トマト
コメントありがとうございます!
庭に屋根があるって素敵ですね✨砂場の下は芝生ですか?
うちも風が強いエリアなのでレンガでおさえる作戦、参考にさせていただきます‼️- 8月22日

しゅがー
最近同じものを購入しました🙋♀️
まだお庭に草が生えまくってて組み立てましたが砂は入れてません😅
確かに底がビニールの布だから1度砂を入れたら動かしづらいですよね。
うちはきっと砂入れたら付属のビニールの蓋をしてそのまま放置かもしれません💦
-
トマト
コメントありがとうございます!
うちもまだ砂を入れるのに躊躇してます😅庭の手入れが追いつかない💦
なかなか移動させるの難しそうですよね…良い案が思い浮かばず、、我が家も放置になるかもしれないです😂
コンパクトに片付けられる!と思ったけど…- 8月23日
-
しゅがー
放置になりますよねー😂
20㎏の砂を買ったんですが、砂の20㎏って重たくないですか?😭多分1人では動かせません…。砂を毎回回収するのも面倒だし…。
放置にして草とか生えてきたらその都度抜くしかないですかね💦
砂場の外周が水遊びできるようになってるけど、水抜くのはどうしたらいいんだろう🙄と買ってから考えてます😅笑- 8月23日
-
トマト
私も20キロの買いましたー!そして重たくて玄関に放置してます😂
主人は、初めは様子見で半分くらい入れてみたら?と言ってますが、どちらにしても余った分も遊んだ分も置き場所に困りますよね💦
今言われて気がつきました😱水どうやって抜くんでしょうね笑
一箇所外すと決壊して砂と混ざりますよね🤣- 8月23日
-
しゅがー
トイザらスで砂場と一緒に買いました😂
一緒です!!私も重たすぎて玄関に放置です😂
場所決めないと砂出す勇気が出ません(笑)
砂はまだ放置でいいかもですが、水の放置はちょっと抵抗があって😨
ですよねえ💦水抜く用の穴が欲しかったです🤣- 8月23日
-
トマト
まったく同じです!!
このままだと遊べるのはいつになるやら…笑
私も水は腐りそうで放置したくないですね😓虫とか…
砂入れたら水遊びしない方がいいのかな💦勇気が出たら試行錯誤しながら遊ばせたいと思います🤣- 8月23日
-
しゅがー
夏の時期は特に水の放置は嫌ですよね💦
水遊びはまた別でするかですかね😂
全然アドバイスじゃなくて申し訳なかったです🙏💧
寒くなる前に我が家も砂場デビューできるように頑張ります✊笑- 8月23日
-
トマト
その方がいいかもしれませんね💦オンラインストアのレビューで、初めは水遊びだけやったと書いてる人いたので砂入れる前がチャンスかも!
悩んでるのはうちだけじゃなかったー!と思えたので、コメント嬉しかったです😊- 8月23日
トマト
コメントありがとうございます!
もう庭に埋め込んでしまってる感じですか?庭一面芝生で、置きっ放しだと芝生が枯れると主人が心配してるんです😢
でもいつでも遊べるのは良いですよね😋
りえ
そうですね。
下に除草シート敷いて、上に木枠を乗せて、中に砂場の砂、外を砂利で軽く固めてる感じです。
確かに芝生だと置きっぱなしにすると枯れそうですね…。
トマト
すごい!!本格的な砂場ですね✨
もう枯れたら枯れたで新しく植えるしかないですね😭
りえ
でも木なので一度埋めてしまったら防腐剤を塗り直すことが難しくて、今どうしようか迷ってます…💦
しばらく砂場を優先して、芝生は砂場が要らなくなって新しく植えると子供たちも毎日遊べていいですよね!
トマト
なるほど…防腐剤などメンテナンスも必要ですよね😭そのままってわけにはいかないのか💦
そうですね!いつかまた生やせばいいので砂場優先にしようかな😓
コロナもいつ落ち着くか分からないし、気軽に遊べると安心ですよね😋
りえ
メンテナンスは面倒ですが、庭で遊びたい時にちょっと遊べるのはかなり良いです!
うちは庭に砂場と滑り台を置いて、あまり公園に行かなくなりました😅
今はコロナ怖いですもんね💦
無意味に出たくないので、今こそ芝生より砂場優先でいいと思います!