
2階にフリースペースを作りたいが、腰壁をつけるかオープンにするか、ラックで区切るか迷っています。皆さんはどう思いますか。
誰か間取りについて相談に乗ってください!2階にフリースペースのような場所を作りたいと思っています。本棚を置いたり椅子や机を置いて学習スペースや趣味スペースにできたらいいなあと思ってます。
そこで、4.5畳ほどの場所なのですが、入口の絵の黄色の線の部分に腰壁をつけるか、つけずにオープンにするか、ラックなどを買ってきて自分で区切るのか、迷っています💦皆さんならどうしますか??🥺下手な絵で申し訳ありませんがよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
ない方が開放的ですけど将来お勉強する予定ならあったほうが集中できる気がします☺️お子さんが小さいうちはおもちゃなどが階段まで雪崩れ込んできそうですし😍笑

はじめてのママリ🔰
オープンにしてスペース作ったんですが、4.5畳もスペースあるなら1部屋分あるので仕切ってもいい気はします!オープンにするのであれば隣の部屋と反対にはできないんですかね?なんとなくトイレの前なのでオープンだと気になるかなぁ?と思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ベランダとかの関係でここしか出来そうになくて😂腰壁で仕切ろうかと思います🥺ありがとうございます😊!!
- 8月23日
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね!!🥺ありがとうございます😊!