※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocco
子育て・グッズ

新生児の寝床について、スペースや高さの問題で添い寝が難しい状況です。床にベビー布団やベッドインベッドを置いて寝かせることは安全でしょうか。バウンサーでの長時間の寝かせ方についても悩んでいます。他におすすめの方法があれば教えてください。

新生児の夜の寝床についてのご質問です。

里帰り中の妊婦なのですが
自分の家も実家もベビーベッドを置ける
スペースはなく、実家ではシングルの
ソファーベッド(高さのあるもの)のみ
自分の家はシングルベッド(高さのあるもの)
+床へシングルの敷布団を敷いて寝ています。

スペースや高さの問題と旦那の寝相の問題で
新生児との添い寝が厳しいのでベビー布団や
ベッドインベッドなどを考えているのですが
ラグを敷いた床の上にベビー布団やベッドインベッド
を置いて寝かせても大丈夫なのでしょうか?

新生児用のバウンサーをオススメされたの
ですが調べると夜長時間バウンサーで寝かせる
のは良くないと書いてあったので…


上記の可否やほかの手段がある方は
ぜひ教えてください😭😭

コメント

しゆりま

ラグの上にベビー布団で大丈夫だと思います!

うちの場合は、旦那と上の子の寝相が激しいので私が間で盾になって添い寝していました😂

  • cocco

    cocco


    コメントありがとうございます!
    調べてもホコリを吸い込む〜とか
    ラグ上だとカビが〜とかばっかり
    で不安だったので助かります…😭

    広めのベッドを買うべきなのですが
    1年以内の引越し予定があって
    大きいもの買えずで😭😭

    • 8月22日
  • しゆりま

    しゆりま

    赤ちゃん楽しみな分心配なことも多いですよね!
    昔から布団の生活だったので私はあまり気にしてませんでした🤭!


    引越しされるんでしたら色々と買い揃えるものも慎重になりそうですね😭

    • 8月22日