
コメント

🌸
私も平家憧れてましたが、大好きな旦那が2階建が良いと言ったので私の意見は秒で引っ込めました🤣🤣🤣
他は旦那のこだわり無かったので、あとは全て私が決めました🥺✨
車社会で運動もロクにしないので、家の中だけでも階段使って足腰強くしとかなきゃとも思ってます💪

はじめてのままり
平家がいい理由教えてください!!🤩
うちは最近マイホーム検討してますが、旦那が全く動いてくれません😱😱
そこでもうぶつかってます😔😔
-
はじめてのママリ
うちも全然動きませんよ〜😅
モデルハウスの見学は基本私が勝手に都合のいい日で申し込んでます(笑)
平屋がいい理由は、ズバリ老後ですね!🤣(笑)
孫の代まで楽して暮らしたいです(笑)
あと、掃除が嫌い!(笑)- 8月21日

なな
うちも私が平屋希望、夫が二階建て希望で意見割れました!
家事動線考えると平屋良いですよね🥰
うちは二階建てにする予定ですが、1階で家事がすべて完結するような間取りにするつもりです!2階は寝るだけって感じで、(老後は1階で寝るつもり😂)形だけ二階建てにすることで折り合いつけようかなと思ってます!笑
-
はじめてのママリ
それもいいですよね!!
私も2階建てにするなら、同じようにしたいと思ってました😊
こども自立して離れたら、絶対2階使わない😹- 8月21日

A
マンションにするか、一軒家にするか、そもそもからぶつかりました(笑)
結果、一軒家になりましたが、
今度はどこにすむのかまた、合わない(笑)
たくさんありますが、家のデザインのイメージ、色、いちいち1個進む度に意見わかれました(笑)
-
はじめてのママリ
うちも、模様替えしたり部屋の小物買うにしても意見割れます🤣
喧嘩にならないです?そこまでいかないですかね?🤣🤣- 8月21日

バマリ🔰
私は予算が敷地にかなり必要でしたので必然的に2階建てになりました。
一応2階だてですが最終的には1階だけで夫婦で住むなら住めるように夫に希望を聞くともうこうするしかないが出来上がってしまいすんなり話はまとまりました。
兄姉が42坪以上の家を建て35坪の家にしておけば良かったっとアホ発言をし親を洗脳したので我が家は35坪で建てろ建てろでした。
ですが万が一親が老後に兄姉の家で過ごしてみて居心地悪かったらこれるように考えといてね。っと言ったら四畳半の部屋は嫌だから6畳にしときと言われ36坪の最低限の間取りで建てました。
今のところなにも不便は無いです。
築100年の家に28歳まで過ごしたので皆さんが不便に感じる事でもあまり苦になりません。
家は高いが一生物ではないため最低機能を追求し夫が大柄なので通路を広くしてもらったり、通路を2階は短くしてあります。
ほとんど夫の希望を通したので夫からはクレームはきてないです。
私も高望みではないし、間取りは自分で引いたのでまあ良いやっと住んでます。
ほとんど建材を統一化と冊子も統一化する、外壁も雰囲気を合わせる、あとは重厚感をだせばとそれなりに見えるので予算が足りれば良いやでなんとかしました。
ですが支払いが世帯収入の割に不動産が大きいので維持費用が苦しいです。
うちは平屋は間取りが難しいほぼリビング中心に皆が動く間取りか
子供部屋は片方に寄せてみずまわりまで廊下にしておいてリビングの奥が夫婦の寝室とかになる。
あとは賃貸平屋の変化球になると思ったので勉強不足で基礎が大きくなり予算が跳ねると思ったのでやめました。
2階に上がるのが今から嫌だからっとおっしゃってる知人がいますが私は今の家であ1階延べ床21.5坪くらいですが上がらないで過ごせてます。
子供がいても子供部屋へインターフォンの子機から呼び出せる様にしてあるので掃除の時と服の入れ替えしか上がる用事は少ないです。
本人の満足感とやりようかなっと思ってます。
万が一に離婚したら住む人はほぼ夫だろうと思ったので、夫の希望を忠実にしてやんしたです。
-
はじめてのママリ
2階建てでも1階中心で生活できる間取りだったら全然2階建てでいいなって思います✨😊
夫と寝室を分けたいと思ってるので、その辺の間取りも考えてます🤣
コメントありがとうございます!- 8月22日
-
バマリ🔰
はい1階に洋室をもうけてあります。
そこが夫の老後の寝室です。
今は私と子供の寝室です。
現在ダイニングスペースを活用してないんですが引戸の簡易仕切りをして、ダイニングスペースを居間して、奥の場所を寝室②にする予定ですがおそらく夫が寝室②の方が設備は充実していて夜中に水をの見たがるのでそっちに寝たがるかと思います。
病んだら入れかえて呼び出しスイッチみたいなのを押されて私が世話で呼び出しされる形になるとりあえず簡単に妥協でもう一部屋コスト低く作れるようにしてあります。
ただその代わり実用的に引いてあるので、素敵な家ではないですね。- 8月22日

ari
全然ぶつからなかったです🤣
今流行ってるし平家いいなとも思うんですが
旦那さんが夜勤もあるので
二階の方が子供の声も響かず
寝れるので二階建てにして
階段もリビング階段とか採用しなくてよかったと思います!
老後は一階の和室で寝ればいいかなと思ってます!
理想も大事ですが、使い勝手もいろいろ考えた方がいいと思います🥰
-
はじめてのママリ
お子さん小さいと夜泣きもあるし、平屋は響きますね😊
うちはもう子どまに手がかからなくなってきたので、その辺は平屋でも不自由しないと感じます。- 8月22日

はじめてのママリ🔰
主人は白系希望、私はダーク系の色希望でした😊
主人がローンを払ってくれるので、基本的に主人の意見を優先する!と決めてました✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!- 8月22日
はじめてのママリ
優しい🤣🤣🤣🤣
コメントありがとうございます☺️✨