![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![油淋鶏の極み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
油淋鶏の極み
疑惑ですよね?
旦那さんがADHDだったとして、ADHDとして遺伝するだけじゃなくて、アスペルガーや自閉スペクトラム、学習障害等、違うもので出る場合もあります!
私も診断されてるので遺伝してるかもなー!とは思ってますが、今のところは全然そんな事は無いし、むしろ発達が早いほうです👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わたしはADHD
未熟児で生まれてきました。仕方ないよね、未熟児も遺伝も。 食べ物や事故でも後天的にADHDになるようですが
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
私自身診断は受けてませんが
完璧そうで
子ども達も明らかに多動です😂
テレビで発達障害の特集見る限り
遺伝率かなり高いので
旦那さんがもしそうなら
確率は高いと私はおもいます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
診断してませんが、旦那がADHDのけがかなりあると思います、、
下の子は今のところ何も無さそうですが、上の子はADHD疑惑ありです。
今度発達相談にいきます!
A
病院に行って性格のものか判断するために2〜3ヶ月観察になっています。問題の改善が難しいようであれば、ADHDだと思うので検査をしますという状態です!
まみんどるさんが診断されているのですね!
生活する上で不便に感じることってありますか?💦
油淋鶏の極み
2〜3ヵ月の観察長いですね😱
早いことしてくれたら分かるに😅
私の場合ADHDじゃなくて学習障害で算数が全く出来ないです😂
小〜高とかなり苦労しましたが、社会人になってからはギャグに大丈夫です!
ちなみに診断されたのは去年でしは🤣
明らかに分かっていた事だったので、特に驚きもショックも無かったです😇
油淋鶏の極み
ギャグじゃなくて逆にです🙏