※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
子育て・グッズ

子供の写真保存について、スマホやカメラで撮りすぎて容量が気になる。パソコンやDVDに保存しようと考えているが、パソコンも必要かな。皆さんはどうしていますか?

子供の写真をどのように保存していますか??
スマホやカメラでパシャパシャと同じような写真ばかり撮って、容量が凄いことになりそうな気がしています💦

パソコンにデータとして保存、もしくはDVDに焼いておくなど考えているのですが、そうなるとパソコンも買わなきゃな~と、、、

パソコンは今後絶対あった方が便利だと思うので、1台ノート型を検討しています。

みなさんどのようにお子さんの写真や動画を保存しますかー?💦

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

全て携帯に入っていて、気が向いた時にパソコンにバックアップとってます!

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    やっぱりパソコンは必須ですね!旦那と相談して検討します!ありがとうございます😊

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私はこれからなんですが、姪っ子の写真は「みてね」というアプリに全部保存してもらってます!共有もできるので家族みんなで見れますし、アルバム作成なんかもできるようになってるのですごい便利だなと思いました😊
あとは個人的に携帯のフォルダいっぱいなるので「Googleフォト」っていうアプリに全部移行してます!
携帯変えたときアプリインストールすればそのままデータも引き継がれるので♪

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    私も昨日、みてね 登録しました!
    LINEだとそれぞれの部屋にアルバム作らなきゃいけないし、みてね なら簡単ですよね😊
    googleフォトもいいですね!
    ありがとうございます!😊

    • 8月22日
ヤマ

わたしは「Dropbox」というところを利用しています。
スマホでアプリを落として溜まってきたらアップロード。
年会費払って有料会員になってますが、2テラバイトの容量があるので、パソコンやDVDディスクを買う費用を考えたら安いかなと。
パソコンやDVDだと壊れていつか見られなくなる可能性も大いにあるので、ウェブ上に保管してもらえるDropboxはお金払ってでもおすすめです。

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    Dropbox初めて聞きました!
    確かにパソコンが故障する可能性もありますよね、、、💦
    一度よーく調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日