※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2年生の娘が大嫌いですうるさい💢 とか、虐待ですー!って叫んだり…宿…

2年生の娘が大嫌いです

うるさい💢 とか、虐待ですー!!って叫んだり…
宿題も全くしません…😔
テレビばっかりです。
お父さんが甘くてスマホゲームやらせたり…

娘が大嫌いすぎて、いつか溜まりに溜まったイライラで一発ぶん殴ってしまいそうです…。
下の子は知的障害だと判明したし…
仕事も疲れたし…帰ってきたらテレビしかみない娘。帰ってきたかと思えば動画ばっかりみる旦那

毎日辛い

コメント

deleted user

うちにも二年生の娘いますが、テレビばっかりみてますよ〜
言うこともきかないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が子供の時は反抗期がなくて…
    普通に うんうんと聞いていたので、、姉も弟も反抗期がなくて🙄
    反抗と言うものを始めて経験してます💥イライラしますね😭

    • 8月21日
ぽんたろう

もう何も言わず、娘さんの好きなだけテレビ見させれば良いんじゃないですか?
宿題をしなくて困るのは結局娘さんなのですから。
ほかっときましょ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校ではいい子でいるそうです…。面談を先日してきたら先生はすごくほめていました。
    その反動で 家ではわがままやってるのかな…
    今日は何も言わず、様子を見てみます👀

    • 8月21日
  • ぽんたろう

    ぽんたろう

    あぁ~なるほど💡それは反動かもしれませんね😁
    私も学校では良い子にしてて、家に帰ってきたら宿題しないでテレビばっかり観てたらお父さんによく「テレビばっかり観てないで早く宿題しろ‼️」ってよく叱られてましたし、テレビを消されてゲンコツくらった事もあります😄💦
    私のお父さんは、めっちゃ口うるさくて自分の思い通りにならないと手を上げてくるので大嫌いでした。
    今もクソオヤジって思ってて嫌いです。
    自分のタイミングでやるんだからほかっといてよって思ってました。

    なので、口出しせずもう少し娘さんの自主性に任せてみてはいかがですか?

    • 8月21日
deleted user

近所にいた息子さんがそうでした。

お母さん要らない?なら、出ていくね。お父さんが良いならお父さんと暮らしなさい‼️で1度出ていってみては?
義理実家と実家には話しておいて、リフレッシュしてくればよいです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るときは
    「お母さん大好きー。寝るー」と言います😨好きに見えないけど…😑
    あまりにも酷いなら 本当に出てみた方がいいのかしら…⤵️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

それは私もイライラしちゃいます😭
虐待ですー!!なんて言われたらブチ切れそう、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね⚡
    だから私は「反抗期娘!」と言ったら
    「意地悪ー💥」と言われました🙄
    今日は干渉しない事にします。
    手が出そう💔

    • 8月21日
ぶらっくさんだあ

私ならテレビの線隠すか、ご飯出さないか何かしますね。
そのまま進んでいくともっと酷くなりますよ。
友達の子どもがそうです。
私も気を付けないと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビ売ろうか?と言ったとこもあります…
    隠そうかな😭

    • 8月21日
mamari

このような相談のとき、一番問題なのは、親子の力関係だと思います。
子どもが自由に好きなことをしていて、言うことを聞かない場面が多々あったとしても、親に対する感謝の気持ち、敬う気持ちがあれば大丈夫です。
子どもが自由とわがままを履き違えており、親も自由と放任がわからない状態になっていたり、
子どもの言うことばかり通っていて、制御不能状態、例えば王子様と家来 お嬢様とメイドのような関係 になりつつある状態だと心配です。
もっと自立して、体も大きくなってくると、最悪、親子関係が崩壊する可能性もあります。

脅かしてしまってごめんなさい。
2年生なら、まだ間に合うと思います。切れかかった糸を繋ぐ努力をしてみませんか?
簡単ではないと思います。でも、お嬢様の嫌な部分を見るのではなく、良いところを探してみるだけでも、だいぶ違うと思います。

どうしても下のお子様に手がかかると思います。上の子が我慢したり頑張ってきた時間もたくさんあるはずです。ずっと頑張り続けることはできないから、わがままを言ったり憎まれ口をたたくこともあると思います。
そんな時の流れる中で、歯車が狂ってしまったり、ボタンをかけ違えてしまうことがあったのかもしれません。

まだ、ママを大好きな気持ちもいっぱいあると思います。今なら、まだ間に合うと思います。
未来の幸せのために、今、少し踏ん張ってみませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですね⤵️
    優しくすれば…いいのかな??ゴロゴロばっかりしてて、お風呂もなかなか入らずおもちゃも出しっぱなし…
    ご飯だからかたしてくれる?全部でなくても大事なものだけでもいいから🙏と言っても「えー面倒くさいー😵」と端に寄せるだけ😭⚡
    関係性が難しい…
    甘やかしたら 優しいわ♥️と満足するのかな…やらないからついついキツイ口調になるし…😑

    仕事で疲れてるのもあるのかな…⤵️

    • 8月21日
  • mamari

    mamari


    したにコメントになってしまいました。

    返信からコメントしたのですが、迷いながら書き直しているうちに時間がたってしまい、そのせいで、新たなコメントになってしまったようです。

    • 8月22日
はーしゃん

うちの2年生もすごいです😑
休みの日は朝からよるかとまで帰ってこないし、家にいればゴロゴロTV。。
学校の忘れ物は毎日、口をだせば何でも最終的にはママのせい😖ネチネチの屁理屈やろーです😑(笑)

あまりにもヒドイ時は、ご飯の準備もしません。お腹がすけば子供が自分で準備します。やり方わからなければ、ママに聞いて自分でできるようにして。と言ってます😞ママが当たり前にやってることが、自分でやるとどれだけ大変な事か、どれだけ沢山やる事があるか、わからせよう作戦です😊❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忘れ物します( ;∀;)
    屁理屈!!一緒です😱💦
    もぅ、障害あるのかな?って思ってしまうレベル⤵️
    大変ですね…お互い😢💫

    • 8月21日
  • はーしゃん

    はーしゃん

    私も児童相談所や市役所に相談しようと思うくらい。。まだヒドくなるようなら年内に相談いく予定です😅
    でも最近、自分の事少しやるようになってきたのでもう少し見守ります🤗✨
    お互い大変ですね💦子供に負けないように頑張りましょう✨😅

    • 8月21日
deleted user

反抗期って成長してる
証拠ですよね‥
もうほっといたらいいですよ😭

mamari


昨日、一日、いろいろと考えてみました。私の勝手な考えです。それは違う!と思われることもあると存じます。お叱りでも何でも受けます。

はじめてのママリ🔰さんが皆様にお返事したものを読ませていただき、お嬢様に関しては、客観的にみると深刻な事態にはなっていない気がします。
もちろん、母親としては、とても大変だと思います。私も4人の子どもがいるので、客観的に観たらそれほどでなくても、渦中にいたらめちゃめちゃ大変ということは、よくわかります。

仕事で疲れていたり、下のお子様のことだったり、たよりにならない?旦那様のこと...いろいろあって、はじめてのママリ🔰さんも頑張り過ぎているのかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰さんは、反抗期がなかったとのこと。
もしかしたら、我慢強いがんばり屋さんタイプではありませんか。繊細な部分もあって、周りもよく見えていて、優しさもいっぱい持っていて...弱い自分や甘えたい気持ちがあっても封印して、ついつい頑張ってしまう。
そういうタイプだと、自分が思っている以上に頑張り過ぎていて、キャパを超えているのに、もっと頑張ろうとしていることもあります。

はじめてのママリ🔰さんは、お嬢様のことも本当は大好きで、お嬢様のために心配したり、よかれと思っていろいろ頑張っていらっしゃるのだと思います。
娘が大嫌い とおっしゃるときは、可愛さ余って憎さ百倍 という感じでしょうか。

私もそんな気持ちになることもありますが、そんなときは、もしこの子がいなくなったら...と考えることにしています。
生後数ヶ月で次女が呼吸停止したり(呼吸戻って、今は元気です)長男(発達障害の疑いあり)が数時間行方不明になり、用水路から川へ流されたのではと探し回ったり、そんな経験もあって、生きていてくれるだけでよいと考えるようにしています。
でも、ダメですね。欲もあるし、期待もしちゃうし、思いどおりにならないとイライラすることも(^_^;)

屁理屈が得意なのは、次男です。頭の回転が速いです。感受性も強くて、感度のよいアンテナをいっぱい持っている感じ。感度がよすぎて、いろいろ拾い過ぎて(考え過ぎて)混乱してしまうこともあるのかな?と思います。
私も理屈っぽい方なので、負けないと思うのですが、バトルしても何の解決にもならないので、同じ土俵にのらないようにして、きちんと息子と向き合いながらも、客観的に受けとめて考えるように努めています。インサイドヘッドじゃないけれど、時々、息子の頭の中(心の中)をイメージしてみたり...(^-^)

私のことを書きすぎてしまいました。ごめんなさい。
心がけてはいますが、ダメダメです😭試行錯誤しながら、頑張っても頑張っても失敗の連続。反省して、落ち込んで、気合い入れ直して、また頑張る!そんな毎日です。


お嬢様の機嫌のよいときに、少し、お嬢様の話を聞いてみませんか。
一度に全部は無理だと思いますので、一つか多くても二つくらい。
例えば宿題。
やりたいのかやりたくないのか。
やりたくないなら、やらないことにするか、やりたくないけどやらなければならないと思うのか。
もしやることにするなら、いつやるか。
ママへの要求(一緒にやって欲しい、見ていないで欲しいなど)はないか。
等々。
はじめてのママリ🔰さんの欲求に誘導しないように気を付けて、できるだけお嬢様の本音を聞いてあげるのはどうでしょう。
お話を聞いて、必要ならば、宿題が終わったのをママに見せるなどのお約束をしてもよいかもしれません。


最後に、もう一つ私の話をさせてください。
かぐや姫など、お話の世界では、この世のことを下界と表現することがあります。天界や天国、魂の世界みたいなものがあるのかないのかわかりませんけど、精神的につらいときは、この世に修行に来ているのだから、大変なのはあたりまえ と思うことにしています。
この子たちのために何ができるのか、この子たちのために何をすべきか...そう考えたら頑張れます。
(頑張って上手くいって喜ぶこともありますが、落ち込むことも多々😭でも、頑張るしかない!)


長文を読んでいただき、ありがとうございました。

頑張り過ぎないくらいに頑張ってくださいね😌🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真剣に、コメントくださりありがとうございます。
    なんだか、私なんてまだまだなんだな…と思いました…
    おっしゃる通り、私は我慢強く貫いてやりきるタイプです😅甘えたりはしないですね💦お見通しでしたか🙄

    私は娘に押し付けてるのかな😵
    自分の気持ちを押し付け、娘の意見に、冷静に耳を傾けていなかったです。

    素敵なお言葉、ありがとうございます😭私もちょっと見方を変えて考えなきゃです🥺

    • 8月22日
  • mamari

    mamari

    お嬢様に気持ちを押し付けているわけではなく、真面目で一生懸命なだけだと思います。

    ただ...温度差というか、性格や人生経験、親と子という立場の違いから、気持ち(考え方)のずれは、どうしても生じると思います。

    私も、負けず嫌いで、自分を追い込むタイプです。努力、我慢、反省は得意だと思います。でも、メンタルは弱々なんです。すごく生きにくい性格だなと思います。
    頑張ること、一生懸命になることは素晴らしいことですが、エネルギーもいっぱい必要で、頑張り過ぎると怖い感じになったり重荷になったりするのかなと思います。
    だから、余裕のある(ゆとりのある)ママでいたいのですが、難しいですね(^_^;)
    頑張り過ぎないように頑張る!
    手抜きするように頑張る!
    無理しないように頑張る!
    みたいな性格なので、やっぱり頑張ってしまう😭

    だから、せめて、少しでも、子どもに合った頑張り方をしょうと考えています。

    例えば、飲み物(ペットボトル)取りにおいで!と言われたとき、
    ものすごい勢いで取りにいき、人をかき分けても欲しいものをゲットする子がいます。こういうタイプの子は、負けず嫌いでメンタルも強いです。
    早く取りに行っても、迷っているうちに、好きなものがなくなってしまう子もいます。
    好きなものをゲットしたのに、後から来た子に譲ってしまう子もいます。
    初めからあきらめて、のんびりしている子もいます。

    習い事や勉強も同じだと思います。楽しめれば満足な子もいれば、トップをねらいたい子も...
    楽しめれば満足だった子がもっと上手くなりたいと欲が出てきたり、トップをねらっている子が挫折したり...
    各々の性格、その時々の状況に合わせて、何が必要か、母親としてどうするのが正解かを考えるようにしていますが、失敗の連続です。

    お嬢様が、表面的には反抗的な態度をとり、憎まれ口をたたくことがあっても、ママのことが大好きだと思いますし、ママの一生懸命も、ちゃんと感じていると思います。
    素敵なママだから、安心して甘えているのかもしれませんね。

    大丈夫、大丈夫。少し見方を変えたら、いろいろなことが見えると思います。
    たくさんの幸せに出会えますように🍀

    • 8月23日