
娘が1歳でジムを使い始めたので、子供部屋からリビングに移動させたいが安全か心配。遊び方や見守り方を教えて欲しい。
【 室内ジム 】👶歩き始め👣 どこに置いてますか?
娘の1歳の誕生日にジャングルジムと滑り台とブランコが一体になっている物をプレゼントしました。
その時はまだあまり興味を示さなかった為、普段使っていない子供部屋に置いていて、時々一緒に遊ぶくらいです。
近いうちに子供部屋にベッドを置く予定で手狭になるので、ジムをリビングに移動させようと考えているのですが危険じゃないかな?と心配になってきて💦
もちろん基本的には見守ろうと思っていますが、トイレに行ったり家事をしている間は大丈夫かなぁと🤔
まだ少ししか歩けないのですが、最近は滑り台を下から登ったり、ジムに片足をかけたり(まだ登れはしない)と、活発になってきました。
ジムがあるご自宅はどのように遊ばせているのでしょうか?2歳くらいまでは付きっきりでしょうか?
教えてください♪
(ちなみにジムは2段のタイプなのでそこまでの高さはないです。)
- まめまま(5歳10ヶ月)
コメント

🦭
2歳8ヶ月です!
2歳の誕生日にもらって、リビングに置いてますが、
つきっきりはないですが、
遊んでいるのをみながらキッチンで料理してます。
でも何回か落ちてますww
2歳半くらい?までは危ないと思います😅😅

sachira
リビングに置いています😊
ブランコは付いていないタイプにしましたが、滑り台は下から登ったり立ったまま降りてきたりしています💦
上からボールや積み木などを滑らせて遊んでいます😃
それよりも心配なのは、かなり力が強くなってきたので、パーツを外す様になり、滑り台の上の床部分とサイドを分解して床に落としたりし始めました😭
晩ご飯食べた後、私は一人でお風呂に入ってその間は一人で遊んで待っててくれているのですが、その間にこれをやられていたのでビックリしました‼️
-
まめまま
ありがとうございます!!
わぁそれはビックリですね💦うちの娘も怪力なのでやりそうです😫
参考にさせていただきます🙇🏻- 8月21日
まめまま
ありがとうございます🙇
やっぱり落ちちゃいますよね💦
もう少し様子を見ようかな…😭
参考にさせていただきます!!