

退会ユーザー
アフターピル3回も飲むぐらいなら、それ以前になぜ避妊しないのかと💧
セックスしたなら危険日とかに関わらず可能性は絶対にありますよ。
産むとしたら彼氏さんだけの収入でやっていくことになるんですか?
貯金はありますか?親は頼れますか?
家賃などの出費がわからないのでなんともいえませんが、、子育ては「産む!」という決意だけではなんともならないことばっかりです。

退会ユーザー
今回はアフターピルは飲んでないってことですかね?
妊娠の可能性はあるとしか言えないです…
お二人で37万ならやっていけると思いますが、実際妊娠されてもやなんさんはずっと20万稼げるのでしょうか?
出産費用やベビー用品はどこから捻出するかにもよると思いますよ!

まるまる
妊娠の可能性は大いにあると思いますよ。
避妊してないのでしたら。
アフターピルにそんなに頼ってるくらいなら、低容量ピルを継続して飲んではいかがですか??
金銭面はわかりません。住んでる地域や環境などにも大きく左右されます。
結婚して育てていける自信がおありなら頑張ってくださいね。

mi
できたら育てるとか言ってるなら
まず先に籍入れるべきじゃないですか😀?
できちゃった婚否定派ではないですが
そんな気持ちでいるのなら、逆にわざわざできちゃった婚にする意味が分からないです。
他の方が書かれてるように
貯金がどれくらいかで変わりますが
出産や準備費でも莫大な金額ですし
産まれてからの生活もいくらあっても
足りないくらいですよ、貯金とかの事考えたら。
いくらでやってけるかは人それぞれですが
ギリギリ生活やってけるのと、
多少余裕持って生活できるのとでは
気持ち的な余裕も違うので
色々我慢できない方なら無理だと思いますよ。17万は決して給料多い方ではないと思うし、女性は今まで通りにはなかなか妊娠したら動き続けること難しいですからね。
悪いですが言ってることやってること
甘々ですよ。

ぱぴこ
安易過ぎる考えですね
危険日だとわかってて中出しされたんですか?
やなんさん自身正社員で産休育休とれるような所にお務めですよね勿論
貯金は幾ら有るんですか?
無かったとしてもボーナスありますか?
責任を持って育てるとのことですが両家への挨拶なんかは簡単にでも済ませて結婚を前提にお付き合いされてますか?
うちの家も旦那だけの給料で手取り変わらないくらいですがボーナスありでなんとか生活してます
地方なんで家賃が安いので何とかなってますがそこら辺はどうなんでしょう?

ちゃー
安易かどうかと聞かれたら間違いなく安易ですね。
そもそもご結婚されてないのに中出しする意味がわからないし中で出さないにしても避妊しない意味もわかりません。なにかあったときに結局傷付くのは女性側ですし(´・ ・`)
収入は今は問題ないと思いますけど妊娠したらご自身は必ず働けなくなるときが来ますし、その時彼氏さんの17万だけではちょっと不安ですね💦貯金があったりどちらかのご実家に住まわせてもらえるなら別ですが!

こもも
妊娠の可能性はもちろんあるし、
そのお給料でもやっていこうと思えばやっていけます。
というかやるしかないですよ!
未成年のようなので結婚にも親の許可がいりますよね。
子供ができた場合はしっかり親に相談し、頼れるなら頼る。
あなただけの人生じゃなくなります。
同年代の友達とは遊びにも行けなくなるし、好きなものも飲み食いできなくなります。
育てる覚悟があるのなら、腹くくって頑張るしかないです!
説教ぽくなってしまってすみません。

えー
皆さんが言うように、
アフターピルよりも低用量ピル
飲んだ方が、
生理なども安定しますし
1ヶ月1900円ぐらいですよっ💓
赤ちゃんほしいなら、
彼氏さんと話し合ってみるのも
いいと思いますし💭
妊娠可能性はあると思います💓
でも100%とは言えません!
妊娠しにくいっていうのもあるので💭
妊娠したら、
お仕事は途中まで出来ても
育てる事も考えて
お休みを頂くか辞めるしかありません😱
なので
彼氏さんだけの収入になると思います😊
私も旦那が20〜ぐらいの
お給料で10万は貯金に回してるのですが
生活は全然できてます🤔💓
赤ちゃん出来たら
色々お金もかかるし、
妊婦検診も地味にお金かかります😥
なのでちゃんと話して
彼氏さんの意思を確認してから
やったほうがいいかなーと
思いますよ)Oo。.(´-`)
低用量ピルおすすめです!笑

初めてのママリ🔰
避妊してなければ妊娠する可能性は充分ありますよ。
金銭面はおふたりの状況がわからないのでなんとも言えませんが 2人で貯金していけば充分やってはいけると思います。
うちは旦那さんだけの収入で手取り20前後ですが これから家族が増える事を考えても 贅沢はできないけどやってはいけます。
できたら育てる、って考えではうまくいかないと思いますよ。
彼も同い年ですか??
お互いが子どもが欲しい!と思って避妊しなかったのならいいですが もし彼がそこまでしっかり考えていなかったのなら 最悪逃げられる可能性だってありますよ。
ひとりでも育てる覚悟はありますか??
19歳ならまだ遊びたいでしょうし 産む、って決めたら今までみたいには遊べなくなります。
いろいろ制限されるし つわりが酷くて家から一歩も出れない、なんてことだってありますし 漫画やドラマで描かれているような甘いものじゃありませんよ、妊娠出産は。
子育てだってマニュアル通りにはいきませんし もし周りの友達なんかが独身の人が多ければ なんで自分だけ、、なんて思うこともあるかもしれません。
そういうことを全部ひっくるめて ちゃんと産みたい、という気持ちがなければ無理だと思います。
まずは彼とそういうことも含めて ちゃんと話し合った方がいいと思いますよ!

s2
安易な考えですし、妊娠の可能性は充分にありますよ!
うちも月22万〜29万と収入はバラバラですが何とかやっていけてますし(私は働いてません)
毎月5万程ですが貯金も出来てます!
ですが、妊娠してやなんさんが働けなくなるのなら、17万ではほんとにカツカツだと思いますよ!
支払い等にいくら消えるかにもよりますが
検診もお金が全くかからない訳ではないですし
ベビー用品も2桁はかかると思います!
贅沢は出来ないと思っててください。
責任を持って育てると決めてるならいいですが
ほんとに厳しいです😔

ぽんちゃん44
妊娠したら、いずれ働けなくなるから、あなたの給料はそんなに関係ないのでは?
貯金額ではないでしょうか?
ちなみに、あなたの職場には産休、育休制度はありますか?ある仕事であれば、半年後から手当は入りますが。
出産準備、入院費用(直接支払い制度がある病院ならいいですが)、生まれてからのオムツ、ミルク、衣服、おもちゃ代など、、、、意外とかかりますよ。
安易な考えか どうかは、人それぞれの価値観だと思いますが、、、、
あなたのことをそのような考えで 籍も入れずに出来たから育てられた子供 と、
入籍をし、貯金をしてから計画的に生まれた子、、、
分かるのではないでしょうか。
コメント